大阪:千里中央の家 3Dプリンターのオブジェ
大阪:千里中央の家
今回のプロジェクトで、特殊な点のひとつとして、最新の3Dプリンターを使って、家具やオブジェを設置することがあります。
中庭には、水を流す外部の耐候性のあるビオトープを現在デザイン中。
その他、キッチンの周辺や照明など、いろいろなところに検討範囲が広がっています。
現場にて、東京からプリンターの会社に来てもらって打合せ。
日進月歩で技術が進んでいっているようです。
大阪:千里中央の家
今回のプロジェクトで、特殊な点のひとつとして、最新の3Dプリンターを使って、家具やオブジェを設置することがあります。
中庭には、水を流す外部の耐候性のあるビオトープを現在デザイン中。
その他、キッチンの周辺や照明など、いろいろなところに検討範囲が広がっています。
現場にて、東京からプリンターの会社に来てもらって打合せ。
日進月歩で技術が進んでいっているようです。
大阪:千里中央の家 キッチン打合せ
先日、キッチンの打合せを現場にて進めていきました。
今回のキッチンはオーダーキッチンとなり、名古屋から打合せに参加してもらいました。
現場で確認したところ、キッチンの石の量を少し増やしたほうが、より良い感じになりそうでしたので、変更を掛けることになりそうです。
大阪:千里中央の家 上棟しました。
中央にある大きなデッキバルコニーがある設計。
早速その場所を確認してきました。
屋根があるので、気分転換に最適で、屋外でゆったりと過ごせそうです。
屋外スペースにしっかり屋根があるのもいいですね。