日々のこと

大阪:高槻の家3 地鎮祭

高槻の家の地鎮祭

大阪:高槻の家3 地鎮祭がありました。

地鎮祭は何回も経験することはない、特別な式典です。

神主さんも大分前から現地で用意を進めていました。

ご両親も参加していただき、途中、お知り合いのカメラマンさんも来ていただき、記念撮影も。

今回の工務店さんは手作り感満載ですが、ゆるやかな時間の流れる良い地鎮祭でした。

大阪:藤井寺の家 地鎮祭

大阪:藤井寺の家 地鎮祭がありました。

今回はご親族による仏式の地鎮祭でした。

当日は晴天で、思っていたより日差しがありながらも、一つの大きな節目を迎えることが出来ました。

地鎮祭後、近隣挨拶へ。

実は、隣地と共有しているブロックが懸念事項としてあったので、

思い切って、隣地の方に相談してみたところ、協力して検討しましょうということになりました。

いい方向に工事が進みそうです。

大阪:平野の家 地鎮祭

地鎮祭が行われました。

来年の2月ころ着工予定です。

旗竿敷地の住宅です。

旗竿敷地は、今まで何件か設計させていただいています。

今回も、特徴のある楽し気な家になるかと思っています。

大阪:北畠の家 地鎮祭

大阪市阿倍野区で計画していました、北畠の家が着工します。

地鎮祭が行われました。

地鎮祭も工務店さんや、地域、神社さんのよって少しずつ様子が違っています。

今回はいつもよくやってもらっている工務店さんで、またいつものように盛砂のかたちがきれいでした。

これから工事が始まります。楽しみです。

福岡県:福津の平屋 地鎮祭

雨続きのなかでしたが、なんとか雨もやみ地鎮祭を無事におこなうことができました。

地鎮祭は全国同じような流れなのですが、若干違うことがあります。

今回は、お施主さんが最初に刈り、次に私(設計者)が鍬入れを行って、最後に工務店の方が杭のようなものを打ち立てるという、流れでした。九州ではこれが一般のようです。

なにも流れを知らぬまま地鎮祭が行われましたので、ちょっと戸惑いましたが無事に終わりました。

これから工事が始まります。

福岡県では、初めての新築工事です。

また報告してゆきます。

兵庫:甲子園の家 地鎮祭

 

兵庫甲子園の家地鎮祭 (1)

兵庫:甲子園の家

地鎮祭を開催しました。

当初は雨でしたが、地鎮祭中に晴れになるという、面白い展開。

 

地鎮祭後に近隣挨拶に。

なんとなくほっこりした感じの地域な気がします。

 

神主さんの話では、このあたりはもともと漁村だったそうです。