日々のこと

大阪:阪南の社屋改修 最終確認

大阪:阪南の社屋改修

工事契約も終了し、現場の塀の最終確認を進めました。

建築主の方と、設計と工務店と集まって、最終の位置を確認。

前日にすでに位置を示しておいたので、事前に確認してもらって再度確認。

これで行きましょう、となり打合せは無事終了。

いよいよ着工です。

と思っていのですが、連絡があり塀の位置をずらしてほしいとの連絡が。

とうことで、工事は進みながらも調整は続きます。

大阪:阪南の社屋改修 工場にて再度確認

大阪:阪南の社屋改修 工場にて再度確認をしました。

今回は、依頼者の会社の社長さんの担当者の方にも立ち会っていただき、

構造設計の専門家と一緒に打合せ。

デザイン上の見え方を実寸で確認。

メッキしたときの歪を想定したり、台風時の風圧のシュミレーションなど、社屋の塀を建てるプロジェクトとはいえ、検討や発見が面白いプロジェクトです。

大阪:阪南の社屋改修 現地打合せ

大阪:阪南の社屋改修

現地打合せがありました。

今回の塀は特殊な加工を施したものを、地中に埋め込む計画です。

地上にあらわれてくる部分より、地中の構造検討や状況が工事を左右してきそうです。

通常は設計図が完成してから、見積もりや工事に進むのですが、設計の途中段階から工務店や金物屋さんと製作方法を検討しつつ、建築主さんに確認するという流れ。

1つ解決して進むのに結構時間が掛かりますが、ようやくいろいろなことが見えてきました。

大阪:阪南の社屋改修

大阪:阪南の社屋改修

詳細設計を進めています。

金属加工の方法を検討しながら、アプローチ部分の塀を検討します。

企業の目指す方向性を打合せしながら、イメージに合うように社屋の改修を進めています。

住まいの場合は住まう方の希望や土地の様子を重視していますが、

会社の場合、社員さんや来客の方にどのように見せたいか

希望を元に漠然としたところを、実際の形に変換する作業はとても面白いですし、事務所としても得意としているところだと感じています。