お便り

大阪府:此花の平屋

新たな我が家

引っ越しきてもうすぐ2年が経とうとしています。
今思い返すと、我が家のマイホーム計画が発足されてからたくさんの回り道をしました。
様々な建売住宅を見学しましたが、自由度のなさや決め手に欠けるとこもあり、どうすれば良いか途方に暮れていまいした。

マイホーム計画の方向性に行き詰まっていた私に、取引先の社長様から藤原・室建築設計事務所さんをご紹介頂きました。

ドキドキしながら1人で事務所にお伺いさせて頂きお二人とお話しさせて頂いた時、私の中で何か腑に落ちた感覚を未だに覚えています。
たぶん自分がなんとなく抱いていた理想の家づくりや、家づくりに対して不安に感じていた部分をお二人のお話を聞いてここで家づくりを一緒にしたいと思えたからだと思います。

大阪此花平屋レビュー1

その後すぐに家族4人でお伺いさせて頂き、私たちの家づくりがスタートすることになりました。

完成に至るまでに沢山の経緯がありましたが、特に印象に残ってる事があります。
当初から貸駐車場を備えた平屋という私たちの希望があり、話を進めていたところ
コンクリート塀で住居と駐車場を仕切るというアイデアを出して頂きました。
想像を超えるアイデアに一気に気持ちが昂ぶり、このデザインをベースにお願いする事を即決させて頂きました。
その日の帰路の車内でコンクリート塀についての話で盛り上がったことをよく覚えております。

念願の我が家が完成し暮らし始めてまず感じたことですが、家の中が広く感じることでした。
決して大きな家ではなく、目の前にはコンクリート塀が立ちはだかるのですが、大きな窓と曲線の塀のアーチが内と外の境界線を曖昧にしてくれとても開放的でに感じました。
閉塞感がまったくなく、常に外とのつながりを感じる空間になっているんだなと感動しました。

我が家のシンボル的コンクリート塀は室内にも干渉していますが、天井とつながっていない塀ですので、洗濯物を干したり、猫の遊び場になったりと、壁とはまた違う利便性を感じています。

また、平屋にしたことで家族の存在は常に感じるけれど、近すぎず絶妙な距離で暮らすことができています。
ペットたちも居心地が良いようで、室内の縁側で日向ぼっこをしたり、ぼーっと外を眺めていたりします。
平屋だからこそ家族のいい距離感で居心地の良い空間になっているのかなと思います。

まだまだ家のいいところは語り尽くせないほどありますが、我が家のシンボル的コンクリート塀やふんだんに使っていただいた木材の経年変化を楽しみながら、ずっと過ごしていきたいと思います。