弥刀の家リフォーム Reform in Mito
「近所に住む孫まで、家族全員が集まれるリビングがほしい」というところから始まったリフォームです。」
全体を明るい家にしたいという要望から、既存の柱をそのままに、間取を一新しました。
1階の既存の柱を生かしつつも壁を取り除き、リビングとダイニングを一体とすることで、広がりのあるプランとしています。
1階リビングの一部を解体して外部空間を大きくし、2階の廊下の一部を1階の吹抜け空間に変えることで、南からの開口部を大きく取り、リビングの奥まで採光を確保しています。
外構の床をデッキとすることで、リビングと一体感のあるスペースとしています。
キッチンはオープンキッチンとし、仕上げを統一することでダイニングと一体感のあるスペースとしました。
住まう方がシルバー世代の為、将来に備え玄関から居室に続く手摺を設けるなど、バリアフリーに配慮しています。
弥刀の家リフォーム
| 用途 | 専用住宅 |
|---|---|
| 家族構成 | 夫婦 |
| 場所 | 大阪府東大阪市 |
| 敷地面積 | - |
| 建築面積 | - |
| 延床面積 | - |
| 構造 | 木造 |
| 階数 | 地上2階 |
| 竣工年 | 2005年 |
| 写真撮影 | 藤原・室建築設計事務所 |