日々のこと
未分類

キャンプファイヤーバスケット

ドイツ人住宅設計

先日、ご主人がドイツ出身という設計の打ち合わせの際、アウトドアや庭についての話になりました。

ドイツは郊外的な庭がある住まいが中心で、外で食事する習慣がかなりあるそうです。

今回のような都市住宅でも、食事ができる屋外スペースががっつりほしいとのこと。

 

機能的かどうかは問題ではなく、ピクニックに行くようなイメージのバルコニーがほしい。

遠いほうがピクニックに行く気分になるので、それはそれでおもしろいのではないか。

 

とのことでした。

 

現実的にも外気温が0度でも、屋外でキャンプしたり、食事したりすることも多いそうです。

家のバルコニーでも、持ち運びできる薪、キャンプファイヤーバスケットというものをドイツではよく使っていたそうです。

 

限られたスペースの中でありながらも、広くバルコニーを取りたいということがようやく理解できました。

ついつい、使い勝手や動線やスペース検討になってしまいがちですが、屋外やバルコニーについての考え方がとても参考になります。