日々のこと

奈良:片流れが2つある家

奈良:片流れが2つある家 住まい後の感想

奈良:片流れが2つある家 

住まい後の感想を送っていただきました。

建物の写真はこちらのオーナーズブックになります。
(こちらの建物はオーナーズブックがあまりにもよかったので、HPには掲載されていません。あと、昔の事務所の様子が掲載されていたりします。)

そのなかでも、少し経年変化について書かれていたことがありましたので、折角なので掲載しておきます。写真も建築主の方が撮影されています。

奈良香芝の家



壁紙

・子供たちが汚れた手で触ると黒ずんだ手あかが移りますが、硬く絞ったもので拭くときれいに落ちます。

・ぶつかったりしてできた傷はあちこちありますが、張り替えなどメンテナンスするはずなので気にしていません。

 

フローリング

・水撥ねなどでシミができますが、硬く絞ったもので拭けば取れます。

・ごくたまに硬いものを落とすこともありますが傷はできません。

 奈良の香芝の家

シーリングファン

・増築の際に寒さ対策として設置しましたが、有るのと無いのとでここまで差が出るとは思いませんでした。

 

家具や建具の無垢材

・当初は、コップの輪ジミや食べ物の汚れなど気にしていましたが、多少の汚れなら拭けば消えるし、

そもそも気にしなければすぐに忘れてしまいます。逆にそれも経年変化と捉えればよい風合いに見えますので、

要は考え方次第ですね。エイジングを楽しんでいます。

 
奈良香芝の家 (3)

薪ストーブ

・最高です。薪を運んで、薪割をして、火を焚く、これで都合3回も体が温かくなります。ストーブの前で飲むウイスキーの美味いこと!

 


窓のサッシ

・アルミのサッシについては木製にするとか、色を変えるとか、もっと真剣に考えればよかったと思っています。

奈良香芝の家 (2)
 

外構/植栽

・設計の初期段階から植物を中心に考えても良かったと思っています。まさかここまで植物にはまるとは思いもしませんでした。

奈良:片流れが2つある家 シェード

奈良の家1

奈良:片流れが2つある家 吹き抜けにシェードを取り付けました。

2階から1階を見ています。夜に透過する光が綺麗です。

可動式になっているので、季節によって吹き抜けにもなります。

蓄熱暖房の熱気をコントロールしたり、夏場の日差しもコントロール出来そうです。

奈良の家2

日中は下からいい感じに見えそうですね。



奈良:片流れが2つある家 アプローチ

アプローチ

奈良:片流れが2つある家 プチ改装をしていまして、いままで何度か打ち合わせを重ねて、工事に入っています。

竣工当初の写真はオーナーズブックのサイトに掲載されています。

オーナーズブックのサイトへ

アプローチは、なんだか雑誌に出てきそうな雰囲気です。通りがかりの少ない住宅街ということも、敷地の重要な要素の一つだと気づかされました。
家は住み始めてから成長すると言われますが、まさに、内外とも訪問するたびに進化して、手間をかけることが、生活の豊かさに繋がっています。

来客時のTVの配置やセカンドガレージの雨除け、つばめが沢山寄って巣をつくることなど、いろいろ確認していきました。ついでに、事務所のことも教えていただいたりと、あっという間に、時間が過ぎていきました。

奈良:片流れが2つある家 デッキの様子

デッキ

奈良:片流れが2つある家 デッキの様子です。

夏はタープをデッキの上に掛けています。

植物も随分育ってきて、塀のように。

ここに家具を出して、過ごすこともあるとか。

なんとも贅沢な過ごし方。

近隣の方もいい方ばかりで交流も盛んだそうです。

奈良の屋根2つの家

こちらはお子さんのプールでの利用風景。

奈良:片流れが2つある家 植栽

片流れが2つある家

奈良:片流れが2つある家の建築主の方から、住まいの様子を教えていただきました。


玄関に植物が増えました
これから強くなる直射日光を和らげてくれますし、木漏れ日も楽しめると思います
今迄は身につけるもので季節を感じていましたが、新芽や花などで季節を感じるのが何ともたまりません
家の変化が相変わらず楽しいです!


天井の高い玄関前に、高さのある鉢植えを置かれたそうです。

ちなみにこちらのお住まいですが、以前もおしらせしましたが、素敵なオーナーズブックがこちらのサイトに掲載されています。

オーナーズブックのサイトはこちら

竣工したての様子が掲載されています。



奈良:片流れが2つある家 オーナーズブック

オーナーズブック

先日、素敵なものを頂きました。

奈良で建築した、片流れが2つある家の建築主の方が編集した、オーナーズブックです。

はじめてお会いした時から、一眼レフのカメラで打合せを撮影されていて、

「家づくりの記録をまとめた本をつくろうかと考えている」

とのことでした。

家が完成してから 1年以上が経過していますが、先日、

「本が完成しました。」

ということで、この本をいただきました。はじめにイメージしていた、家づくりの記録の想像を超えた、すばらしい作品に仕上がってます。 

次のサイトで内容が見ることが出来ますので、ぜひ見ていただければと思います。

片流れが2つある家の、オーナーズブックのサイトへ

家によって、個別の内容はそれぞれ違う事になるのですが、家づくりが家族にとってすごく重要な出来事であり、住む人の価値観や感性が、家づくりや住むことを通して変化していくことを、写真や言葉を通して、感じることができる内容になっています。

日ごろから、営業宣伝活動していないことを気にかけて、色々なアドバイスを頂いています。

「藤原さん・室さんのお客さんにとって、何かしら背中を押す存在となれば」

という、大変ありがたいコメントも添えられていました。

奈良:片流れが2つある家 カシワバゴム

カシワバゴム

奈良:片流れが2つある家の建築主の方から、お住まいの写真を送って頂きました。

カシワバゴム という名前だそうです。

結構豪快な感じで、リビングに置いてあります。

「植物楽しいです!!!」

とのことで、家の植物の様子が、どんどん変化していっているようです。

賃貸とは違って、新築して庭をつくると、植物の楽しみは膨らみますね。

奈良:片流れが2つある家 ハーブの庭

ハーブの庭

奈良:片流れが2つある家 庭の一部が、ハーブの庭になっていました。

また、ライムの木があり、実際実がなっていて、食事時に利用するとか。

季節感に感性を刺激されて、今までのマンション住まいでは考えもしなかった、植栽の手入れなど、季節の変化を楽しんでいるそうです。

奈良:片流れが2つある家 外部の植栽

庭の様子

奈良:片流れが2つある家 

デッキの目隠しとしての木々、建物際にメキシカンバンブー、擁壁の上にもこれから成長していく植物が設置されています。

植栽を設置することで、自然と近隣の方々との交流ができるそうです。

植物は手入れが大変ですが、それによるさまざまな良い影響を実感されているそうです。

建物の設計が、中でプライバシーが保たれているところもありますが、外にも向かっている雰囲気になっているところもある建物です。それも、いろいろなものを呼び込むことになっているのかも知れません。

庭の一部

奈良:香芝の家5 思い出

手形

奈良:香芝の家5 建物が完成しました。

中庭があるのですが、建築主の方の希望で、そこにご家族の手の形をつけてもらいました。

私たちの家づくりはひとつひとつが、通常より時間がかかります。
お子さんもその間、打ち合わせや建築途中をともに過ごしたり、じっくりと観察したりしています。
そのため、何か影響があることも多いようです。手間がかかる分、家族にとっていろいろな思い出の詰まった家になっています。

そして、これから、年月が経過すると共に、より良い家になっていくと考えています。