先日、ドイツで2番目に大きい民間放送局のPRO7(プロ・ジーヘン)で放送される情報番組Galileo(ガリレオ)で住まいの放送番組があり、「神戸の小さな家」と「帝塚山の家」の写真が紹介されました。
日々のこと
大阪:帝塚山の家
ドイツの情報番組Galileo(ガリレオ)で「神戸の小さな家」と「帝塚山の家」が放送されました。
「TINY HOUSES」(PRESTEL PUBLISHING) に帝塚山の家が掲載されました。
「VERTICAL LIVING」に掲載されました。
大阪:帝塚山の家 猫の写真

大阪:帝塚山の家 猫の写真を撮っていただきました。
お住まいになった後、猫を飼われたということでした。

階段に沢山の棚をつくっていたので、それがちょうど猫のスペースになっているようですね。

建築主の方は写真撮影のお仕事をされているということで、無理を言って写真を撮ってもらいました。
猫を撮影するのは大変難しいらしいのですが、どうやって撮ったんだろうと思える写真がたくさんあり、これ以外もまた紹介できればと思っています。
ありがとうございます。
大阪:帝塚山の家 取材

先日、取材がありました。
ご夫婦と娘さん、猫が3匹というお住まいです。
猫3匹のうち、子猫1匹は、来客があっても逃げることなく、他の2匹は全く姿が見えませんでした。
楽しく住んでられてる様子で、猫が一番楽しく住んでいるだろうということでした。
階段が、大きなキャットタワーみたいなものでもあるので、階段周りをうろうろとしているようです。
大阪:帝塚山の家 写真

大阪:帝塚山の家 写真を掲載しています。
建築主さんの職業は写真家。
竣工写真ではなく、人物やプロダクトなどの撮影を専門にされているそうです。
ホームページに掲載されている、事務所の様子や私たちの写真を撮影していただきました。
今回の建物の写真は、いつも撮影をお願いしている写真家さんに一旦はお願いしつつも、建築主さんに撮影していただいた写真もいくつか混ぜ合わせて入れています。
違いがわかるでしょうか?
お子さんの表情やしぐさが自然で、すごくいい写真に仕上がっています。
大阪の帝塚山の家
大阪:帝塚山の家 ホームページに掲載しました。

大阪市内に建つ、小さい家です。
典型的な大阪の古い長屋の切り放し解体を行い、長屋一戸分の細長い敷地に建つ住宅です。
階段を日々眺める、移動する、過ごすことを考えて提案させていただきました。
弊社ホームページを是非ご覧ください。⇒帝塚山の家
大阪:帝塚山の家 竣工写真

少し前になりますが、竣工写真が仕上がってきました。
玄関から屋上までつながる周り階段と、棚が建築内部に入り込んでいます。
階段に座り込んだり、棚に座って本を読んだり、猫が遊びまわる。
階段が過ごす場所としての役割も持っている、そんな住宅です。
どのように使うのかは考え方次第の場所を持つ、ある意味「余裕を持った家」です。
また少し先になりますが、ホームページで報告していきます。
大阪:帝塚山の家 撮影

竣工して1年が経過しましたが、竣工写真の撮影を行いました。
撮影にちょうど良いタイミングの季節と天候に恵まれました。
階段の棚のまわりには、建物に馴染んできた物ががいろいろと置いてありました。
そういった階段まわりの棚に入り込んだ物をほぼ移動させずに、少し写真的に整える感じで残しながら撮影を行いました。
また、ホームページに後日掲載していきます。