大阪:阿倍野の家2 断熱材施工
大阪:阿倍野の家2
断熱材施工が進んでいます。
だんだん家の形が見えてきています。
一時期台風が来るということで、現場が遅れ気味になってきているので、現場のほうはそれを挽回するため工事が急ピッチで進んでいます。
大阪:阿倍野の家2
断熱材施工が進んでいます。
だんだん家の形が見えてきています。
一時期台風が来るということで、現場が遅れ気味になってきているので、現場のほうはそれを挽回するため工事が急ピッチで進んでいます。
大阪:阿倍野の家2
台風が来るかもしれない
ということがあったときに、外部の養生を一旦外したときの外観です。
下地の状態で外観を見ることがないので、貴重な機会です。
2階建ての建物ですが、3階並のボリュームがあるので、面積が小さい割になかなかの大きさ感がありますね。
大阪:阿倍野の家2
空間構成が少々複雑な建物です。
大工さんとしても過去一わかりにくい建物の一つだそうです。
図面を見ただけでは、把握しきれないとのこと。
パースなどを作成した資料もあわせて見てもらいながら、打合せを進めることにしています。
大阪:阿倍野の家2
金物検査を進めていきました。
今回の建物は構造計算事務所の方も現場に来て、金物をチェックしていきます。
複雑な構成の建物なので、面積は小さな建物ですが、部分部分確認すると結構時間が必要です。
階段がまだ出来ていないので、非正規のルートから建物を登っていくのも楽しいです。
大阪:阿倍野の家2
先日上棟式を開催しました。
2階建てですが、3階建て並の大きさ感です。
建築主の方に現場を見ていただける良い機会です。
平面だけではないボリューム感を感じてもらえるので、いままで言葉では伝わってこなかった部分が伝わればと思います。
大阪:阿倍野の家2 基礎が完成しました。
いつもながら、驚くほど小さく見えます。
今回はこの段階で、植栽デザインの方にも現場に参加していただき、打合せを進めていきました。
都市部だけに限られた面積で、どのような植栽をするかを打合せして、方向性を探ります。
建築主の方と着工中ですが、諸々打ち合わせしました。
壁紙のサンプル
沢山あると違いがわかりませんが
いろいろ好みを整理していくと最終的にはこれかなというところまで来ています。
大阪 阿倍野の家2 サンプル確認
塩ビシートや塩ビタイルのサンプルを取り寄せてみました。
印刷技術や加工技術が進んできているようで、
いままで以上に選択肢が増えてきています。
ひと手間入ったものになりそうです。
大阪 阿倍野の家2
配筋検査がありました。
小さな住宅ですが、構造計算をして、緻密な配筋になっています。
構造計算をした構造設計事務所の方が来られて、現場チェック。
無事検査が終わり、木造のプレカット工場へ打ち合わせに向かいました。
大阪 阿倍野の家2
地鎮祭を開催しました。
前面道路の奥が行き止まりなので、工事が少し難しい土地です。
地鎮祭終わった後に、近隣の方とも顔合わせしましたが、以前からも交流があるようで、工事はスムーズに進みそうです。