滋賀:野洲の家 地鎮祭
地鎮祭が行われました。
今まで、さまざまな地鎮祭に立ち会わせていただいた、かと思うのですが、アスファルトの上での地鎮祭はこれが初めてでした。
もともと駐車場になっていたところでの新築工事となります。
地鎮祭の後、工事となり、アスファルト撤去から始まります。
地鎮祭が行われました。
今まで、さまざまな地鎮祭に立ち会わせていただいた、かと思うのですが、アスファルトの上での地鎮祭はこれが初めてでした。
もともと駐車場になっていたところでの新築工事となります。
地鎮祭の後、工事となり、アスファルト撤去から始まります。
滋賀県で計画を進めていました住宅が、確認申請も下り、そろそろ着工に進むまでの準備に入ってきました。
急こう配の屋根形状と緩勾配の建物が組み合わさった家で、敷地としての景色の抜け感を検討していきました。
またこれから現場報告してゆきます。
概要はまとまり、そろそろ実施設計にはいります。
中庭に挟まれた解放感あるリビングスペースとなっています。
いろいろな居場所のある住宅になると思います。