大阪:光明池のコートハウス
敷地の実測へ行った際に、既存の最終ますの管底を測ろうと思い、
頑張って上に載っかている土を払い、テコの原理を利用したり、まっすぐ持ち上げたりなど
工夫をこらしましたが、蓋はびくともしませんでした。
また施工業者さんにお願いして開けてもらおう、と断念して帰ってきました。
敷地の実測へ行った際に、既存の最終ますの管底を測ろうと思い、
頑張って上に載っかている土を払い、テコの原理を利用したり、まっすぐ持ち上げたりなど
工夫をこらしましたが、蓋はびくともしませんでした。
また施工業者さんにお願いして開けてもらおう、と断念して帰ってきました。
今回の施主さんとの打合せは、壁掛けテレビの納め方の検討や、ポストの位置など、少し細かい内容に関しての現地打合せを行いました。
また、進捗具合を見てまわり、だんだんと空間のイメージがわかってきた感じでした。
そろそろ壁などの内装仕上げの決定をする時期となります。
大阪:阪南の社屋改修 工場にて再度確認をしました。
今回は、依頼者の会社の社長さんの担当者の方にも立ち会っていただき、
構造設計の専門家と一緒に打合せ。
デザイン上の見え方を実寸で確認。
メッキしたときの歪を想定したり、台風時の風圧のシュミレーションなど、社屋の塀を建てるプロジェクトとはいえ、検討や発見が面白いプロジェクトです。
現場は、下地部分の工事や設備配線工事に入っています。
工事の様子や、諸々設備確認のため、施主さんと現地打合せを行いました。
コンセント、スイッチの位置や、設備機器の配置など現場をまわりながら、あれこれと打合せをします。
今回も内容が多く、慌ただしく時間が過ぎましたが、いろいろ現場の様子をまわることができました。
愛媛の今治へ打合せに行ってきました。
今回は瀬戸大橋を通ってのルートを選択。
前回のしまなみ街道も綺麗でしたが、瀬戸大橋からの景色も良い感じ。
四国は全県手掛けていますが、それぞれ特徴的な景色があって、移動も楽しめます。
大阪:吹田の事務所・住宅
上棟式と現場確認を行いました。
だいぶ形が現れてきてました。
木造だと1か月半で上棟するところを
RC造のこの物件は半年で上棟式となりました
構造によってスケジュールの流れが違うものだと実感します。
建築家 藤原・室建築設計事務所のYouTubeサイトを作成しました。大阪で医院のリノベーションをする方向けにスライドを作成していきます。
商業ビルの3階を改装した医院。限られた面積の中にコンパクトに設計をしつつも、広がり感のある医院の設計を求められた。
こちらの医院のをもっとご覧になりたい方はこちら↓
大阪:かきたクリニック(広がりのあるコンパクトな設計の医院の改修)
YouTubeでは、大阪をはじめ全国で弊社の建築家が手掛けた新築住宅や注文住宅を紹介していきます。
⇓こちらからチャネル登録をしていただくと、更新が通知されますので、ぜひ登録をおねがいします。
https://www.youtube.com/channel/UCw3Zfxcfjx6flItTnPFN5Vg
その他、SNSも随時更新しておりますので、ご覧ください。
[Instagram]:instagram.com/fujiwaramuroarchitects/
[Pinterest]:pinterest.jp/fujiwaramuro/_created/
[facebook]:facebook.com/fujimuro/
[twitter]:twitter.com/fujiwaramuro/
大阪で、医院の改修工事を設計する建築家をお探しの方は、ぜひ一度ご連絡ください。
アプローチの床に大谷石を取り入れようと思っています。
大谷石にも、いろいろ種類があるようで
ミソと呼ばれる茶色い模様の大小も選べたり
カットする加工の方法でも表情が変わってくるようです。
大阪:吹田のリノベーション
内部の解体がひと段落ついたのでお施主様と打合せを行いました。
工程の進みが早いので打合せのタイミングが早くなります。
今回は電気関係のお話と解体の結果でプランに影響が出そうな部分を話し合いました。
また報告していきます。
大阪:千里中央の家
基礎配筋の第1段階が進んでいます。
このあと、大きな方の基礎配筋も進んでいく予定です。
この間に、3Dプリンターを使った家具などの打合せを進めて行っています。
3Dプリンターを使ってかなり大きな物を作る予定で、楽しみです。