日々のこと

大阪:千里中央の家 ゴルフシュミレーター

大阪:千里中央の家

ゴルフシュミレーター専用室があります。

今回の現場打ち合わせは、建築主さんと、ゴルフシュミレーター設置の会社の方と電気屋さんとが集まっての打ち合わせ。

シュミレーター室は結構な広さが必要で、クッションやネットや画像やカメラなど、先に配線をどこにどう仕込むかを皆で確認していきました。

未分類

愛媛の今治に打ち合わせに

愛媛の今治に打ち合わせに行ってきました。

敷地が広いので、どのようなプランがいいかいろいろ検討していましたが、方向性が見えてきて、そろそろ設計が本格的に進みそうです。

打ち合わせ後にちょうど今治城を通り過ぎました。

今治城の水は海水が引き込まれているらしく、海とすごく近いお城のようです。

今度は昼間に訪れてみたいですね。

未分類

京都の鴨川沿いのマンションに現地調査

京都の鴨川沿いのマンションに現地調査に行ってきました。

最近マンションを購入されたそうで、機能的にはつかえるけど、ホテルのような利用をしたいので、デザイン重視でリノベーションをしたい。

というリクエストです。

ちょうど近くに現在進んでいる新築プロジェクトもあり、来年は京都に定期的に通うことになりそうです。

鴨川は綺麗で、沢山の人がくつろいでいました。

大阪:吹田の事務所 窓から見える紅葉

今年の冬から本格的に工事が始まり、コンクリート工事の長い期間を経て、このリビングの大窓から見える景色が一面緑の葉から、紅葉に変わり、、と一年は短いと感じますが、記憶をたどると長い工事です。

建物の工事内容はほぼ目途がたってきましたが、まだまだ外構部分の話が残っていました。今はその件でまだまだ検討が継続中です。

外構には、ガビオン、コールテン鋼といった素材が使われ、迫力ある塀が造られます。検討も大変ではありますが、やはり楽しみです。