大阪:高槻の家3 上棟式
大阪:高槻の家3
上棟式を執り行いました。
簡易な形での上棟式。
式を済ませた後、全体をぐるっと見ていただき、今回は建築主さんのリクエストで、梁に手形と記念の日を記入することに。
ご家族にとって、記憶にも残る上棟に。
思い入れを持っていただける住まいが出来そうです。
より良い空間になるようにしてきたいと、改めて思いました。
大阪:高槻の家3
上棟式を執り行いました。
簡易な形での上棟式。
式を済ませた後、全体をぐるっと見ていただき、今回は建築主さんのリクエストで、梁に手形と記念の日を記入することに。
ご家族にとって、記憶にも残る上棟に。
思い入れを持っていただける住まいが出来そうです。
より良い空間になるようにしてきたいと、改めて思いました。
大阪:高槻の家3 基礎の打設が終了しました。
打設すると、道側からスペースや隣地側の隙間がイメージしやすくなりました。
基礎の下に何かおけないか?
ワークスペースからリビングがどのように見えるか?
楽しみなイメージが膨らむことばかりです。
大阪:高槻の家3 外壁検討の段階に入ってきました。
いままでも色々と検討を進めていましたが、いよいよ着工となるとあらためて、気になることや決めることが出てきます。
色や質感の決定が迫ってきています。