大阪:光明池のコートハウス
今回、植栽工事は造園家さんに依頼する予定です。
先日、造園計画の提案をしてもらいました。
庭の中に自然風景が再現された造園です。
敷地の向かい側が大きな公園で植栽もたくさんあり、そちらも借景として活かしているそうです。
実際にどう完成するのか、建物含め楽しみです。
今回、植栽工事は造園家さんに依頼する予定です。
先日、造園計画の提案をしてもらいました。
庭の中に自然風景が再現された造園です。
敷地の向かい側が大きな公園で植栽もたくさんあり、そちらも借景として活かしているそうです。
実際にどう完成するのか、建物含め楽しみです。
先日伺った照明ショールームに、今回造園を依頼しようと思っている造園家さんがされた植栽がありました。
室内に本物の植物を植えていました。
植栽には、日照と空気の流れがとても重要だそうで、
ここではショールームを閉めたあとに、植栽用の照明(かなり明るい)を点け、
サーキュレーターで空気を循環させているそうです。
大阪:吹田の家
建物内部の開口部が一通り区切りが見えてきたので、造園家の方と一緒に庭イメージを打合せしました。
今回は水平に広がる庭と、垂直に立ちあがる庭、横断する庭が交錯するイメージの庭。
建築主の方も和に関わる仕事をされているだけに、庭について3者の見解を話しながら、微妙な調整を沢山することができました。