兵庫:甲陽園の家 20151103 兵庫:甲陽園の家 カウンターキッチン 兵庫:甲陽園の家は、カウンターキッチンになっています。朝食を食べたり、お酒を飲めるスペースにしたい、ということでカウンターのキッチンになりました。先日、お住まいに伺ったところ、すっかり成長したお子さんが、 コーヒーを入れてくれました。
兵庫:甲陽園の家 20151030 兵庫:甲陽園の家 リビングの様子 兵庫:甲陽園の家 スノコの報告に続いて、リビングの様子です。大分と綺麗に使われています。基本、開放的な雰囲気が好みの建築主の方なので、日常はすべて間仕切り戸は開け放って過ごされているそうです。夏場は、スノコ床の上にシートを敷いて、昼寝をするのが最高に気持ちが良いとのこと。全ての方向からの風通しが良いからだそうです。タイの数字の時計が新たに付いていました。外構をする予定のお金が、タイの旅行とお酒に消えてしまい?もうすこししてから外構が進みそうです。
兵庫:甲陽園の家 20151021 兵庫:甲陽園の家 スノコ床その後 兵庫:甲陽園の家 建物が2年ほど経過し、訪問する機会がありました。スノコ床の状況は、至って快適だそうです。しかし、1点問題がありました。リモコンが落ちて、一部が破壊。携帯が落ちないかヒヤヒヤする。というところだそうです、、、でも、夏は風通しが良く、冬は暖かいそうで、想像を超えた使い方をされています。
兵庫:甲陽園の家 20141021 兵庫:甲陽園の家掲載しました。 兵庫:甲陽園の家掲載しました。2階の床が格子になった住まいです。1年が経過しましたが、快適に過ごされているようです。甲陽園の家のページへ
兵庫:甲陽園の家 20141019 兵庫:甲陽園の家 住まいの様子 兵庫:甲陽園の家 住まいの様子です。久しぶりに訪問してきました。格子の床のおかげか?ご家族の皆さんお元気そうでした。朝食はキッチンの前にあるカウンターを使われているそうです。傍らにはしっかりお酒の瓶が転がっていました。バーみたいにも使っているのでしょうか。お酒の棚には、しっかりとお酒が詰め込まれていました。
兵庫:甲陽園の家 20140324 兵庫:甲陽園の家 棚の様子。 兵庫:甲陽園の家 お酒の棚の様子です。各種いろいろなお酒が並んでいます。上下の引き出しもしっかりとお酒が入っていました。雑誌の棚予定、、、だった場所には、出張中にいつの間にか、カップソーサーが並んでいたそうです。
兵庫:甲陽園の家 20140310 兵庫:甲陽園の家 祝賀会 兵庫:甲陽園の家で、竣工祝賀会がおこなわれました。入居から半年近くが経過しています。荷物も大分と片付いてきているそうで、 住まいを楽しまれている様子がうかがえます。神戸の小さな家のご家族も祝賀会に参加され、お子さん同志がWiiで対戦中です。 個室を出ると、1階から2階まで気配が感じられる家で、計画中には想像できなかった、いろいろな発見があるそうです。外構はこれからで、おそらく、今年中には完成するかといったところです。 6年前にはおむつをしていたお子さんは、電動のレゴブロックの飛行機を、ひとりつくれるまでに成長しました。
兵庫:甲陽園の家 20131020 兵庫:甲陽園の家 ソファーが完成 兵庫:甲陽園の家 ソファーが完成しました。思いのほか皆がくつろいでいるとのことでした。ということで、2人がくつろぐ姿勢をとると、満席状態。もう一つ欲しいなぁ~、ということになってきているそうです、、、
兵庫:甲陽園の家 20130915 兵庫:甲陽園の家 ソファー 兵庫:甲陽園の家 ソファーを現在製作しています。2階の床が特殊な形なので、既存のソファーがことごとく合いません。なので、今回はオリジナルでソファーをデザインしたものを、製作しています。
兵庫:甲陽園の家 20130818 兵庫:甲陽園の家 夜景 兵庫:甲陽園の家 夜景の様子です。この家の夜の様子は、非日常な様子になります。1階の光で2階の床が光ったり、2階の光で1階の天井が光ったりという具合。建築主の方と夜まで待ってみて、景色を確認して見ました。大阪の方の夜景が綺麗に見えました。丁度バーコーナー附近から見る景色が良さそうで、丁度ですね。 引っ越しの荷物を整理していると、予想以上にお酒が多いことに気付いたそうです。 バーコーナーにはお酒をライトアップする棚があるのですが、厳選して置いてもらうことになりそうです。それはそれで楽しそうです。