日々のこと

大阪:お寺と幼稚園 下地工事進行中

各階の下地がだんだんと出来上がってきました。

写真は幼稚園の講堂です。

工事中ですが、クライアントとの現地お打合せで、講堂で天井からぶら下がれるようにしたいという希望がでてきました。

急遽、金物をどのように天井に補強しようか?という話合いとなりました。

ハンモックを吊るしたいという話も多い話ですが、今回は、エアリアルヨガ、というものをする予定だそうです。

大阪:藤井寺の家 撮影

大阪:藤井寺の家 撮影をすることになりました。

竣工してから少し時間が経過していたので、植栽の様子なども見ることができました。

小さなスペースが沢山ある住まい。

設計の時に打合せしていた通りに、色々な場所を使われている様子も見ることができました。

満足して住まわれているということで、写真を楽しみにしています。

未分類

大阪の堺市に現地調査へ

大阪の堺市に現地調査へ

堺の古墳が多くあるエリアに、住宅の新築プロジェクトの調査に行ってきました。

このエリアは設計の実績もかなり多くあります。

駅から少し距離がありましたが、古墳を巡りながら現地に。

近隣は密集していましたが、うまく計画すれば日当たりも確保できそうでした。

奈良県:生駒北の平屋 ホームページに掲載しました

奈良県:生駒北の平屋をホームページに掲載しました

 

敷地は静かな山手の住宅地にあり、道路は北側に接道し南側に見晴らしの良い景色が見渡せる環境でした。

外観は台形が広がる方向に屋根が高くなる片流れ屋根の形状とし、天井の高さは、低いところは大人がかがむ程度から、大開口のFIX窓は高さ3メートルを超え、北から南に向かって天井が高くなるにつれ開放性が増してゆきます。

神奈川県の葉山に現地調査へ

先日、神奈川県の葉山に現地調査へ

少し前に土地が見つかったという事で連絡があり、無事土地が買えたとのこと。

ゆったりと過ごせるリゾート感のある住まいを希望されているとのこと。

近くの海でサーフィンをできたりと、近隣についてはまたこれから詳しくなりたいですが、近くをうろうろとしみましたが、良い感じのお店も多くいい場所でした。