日々のこと

You Tube

薪ストーブのあるリビングから景色を眺める家 【大阪の建築家 藤原・室建築設計事務所】

 

建築家 藤原・室建築設計事務所のYouTubeサイト作成しました。奈良で景色を眺める家を建てる方向けにスライドを作成していきます。

 

 建築主の方とお会いしたのは、建物が出来上がる5年前でした。当初は大阪で土地を探しながら、話が進んでいきました。最終的には奈良で土地を見つけられました。土地自体は複数の区画の中からひとつを選ぶことが出来る状態で、いちばん眺望が望めるところを選んでいくことになりました。  2階の方に眺望が望むことができるので、個室郡を1階に集め、2階にLDKとワークスペースを配置しました。家族全員が、いつもLDKに集まってる、楽しく過ごせるようになっています。 リビングには薪ストーブを配置し、薪ストーブの炎を眺めながら、食事やお酒が楽しめるような雰囲気となっています。

 

この住宅のをもっとご覧になりたい方はこちら↓

奈良:西ノ京の家(薪ストーブのあるリビングから景色を眺める家)

 

 

YouTubeでは、大阪をはじめ全国で弊社の建築家が手掛けた新築住宅や注文住宅を紹介していきます。

⇓こちらからチャネル登録をしていただくと、更新が通知されますので、ぜひ登録をおねがいします。

https://www.youtube.com/channel/UCw3Zfxcfjx6flItTnPFN5Vg

 

その他、SNSも随時更新しておりますので、ご覧ください。

[Instagram]:instagram.com/fujiwaramuroarchitects/

[Pinterest]:pinterest.jp/fujiwaramuro/_created/

[facebook]:facebook.com/fujimuro/

[twitter]:twitter.com/fujiwaramuro/

 

奈良で景色を眺める家を建てる建築家をお探しの方はぜひ一度ご相談ください

You Tube

中央を蛇行するギャラリーから景色を眺める三角屋根の平屋【大阪の建築家 藤原・室建築設計事務所】

 

建築家 藤原・室建築設計事務所のYouTubeサイトを作成しました。奈良で景色を眺める三角屋根の平屋を建てる方向けにスライドを作成していきます。

奈良県生駒市の住宅街から、少し離れた場所に敷地はあります。 建築主は、自然が身近に感じられる雰囲気を気に入って、この敷地を購入したそうです。 敷地は東西に長く、東側には林があり、西には生駒山が見えています。 この地域の建設には、屋根や外壁に色彩規制があり、屋根は勾配のある切妻屋根とする、という規制があります。 そのような状況から、三角屋根を生かした空間デザインを考えたいと思いました。

建築主の希望としては、インドアの生活スタイルで、家の中から生駒山や林の景色が見える窓がほしい、 趣味の日本画を描いた絵が飾れる壁がほしい、とのことでした。

そこで、LDKなど家族が共用する部屋をギャラリーとし、それが東西に突き抜ける空間を提案しました。 ギャラリーは、空間を蛇行させることにより、雰囲気は場所ごとに異なり、東と西からの直射日光や反射光が 混ざり合う様子を楽しめる空間としています。

中央の空間には、玄関とキッチンがあり、東側には、リビングダイニングとサンルーム、アトリエがあります。 リビングとサンルームには、隣地からの目線を遮りながらも、林の景色を楽しめるようにしています。 玄関より西側にはセカンドリビングがあり、生駒山の景色が見ることができます。

 

こちらの住宅をもっとご覧に成り立ち方はこちら↓

奈良:生駒の平屋(中央を蛇行するギャラリーから景色を眺める三角屋根の平屋)

 

YouTubeでは、大阪をはじめ全国で弊社の建築家が手掛けた新築住宅や注文住宅を紹介していきます。

⇓こちらからチャネル登録をしていただくと、更新が通知されますので、ぜひ登録をおねがいします。

https://www.youtube.com/channel/UCw3Zfxcfjx6flItTnPFN5Vg

 

その他、SNSも随時更新しておりますので、ご覧ください。

[Instagram]:instagram.com/fujiwaramuroarchitects/

[Pinterest]:pinterest.jp/fujiwaramuro/_created/

[facebook]:facebook.com/fujimuro/

[twitter]:twitter.com/fujiwaramuro/

 

奈良で景色を眺める三角屋根の平屋の建てる建築家をお探しの方はぜひ一度ご連絡ください。

奈良:大和高原の家 打合せ

奈良の2世帯打合せ

奈良の2世帯的な住宅の打合せ

敷地には沢山の建物があり、将来を見据えながら打合せを重ねています。

今回は、お父さんに事務所に来ていただいての打合せ。

農作業がそろそろ始まるということで、今の時期に打ち合わせしないと、忙しくなるとのこと。

オンライン打合せもしていましたが、実際に打ち合わせすることで少しづついろいろな事が進んできています。