兵庫:神戸 灘の家 20190413 兵庫:灘の小さい家 7年 テレビ番組の収録があり、久しぶりにお施主さんとお会いできました。竣工して7年程が経過しました。外壁の木貼りは、だんだんと、年数でしか出せない風合いを見せていました。色を塗るということでは出せない、深みある雰囲気になってきています。10年後あたりにもう一度見させてもらって、様子を確認してみたいと思っています。
兵庫:神戸 灘の家 20170909 兵庫:灘の小さい家 5年 灘の小さい家は竣工して5年が過ぎました。ちょっと訪問することとなり、家の様子も見せていただきました。5年が経過すると、お子さんの生活も変わっていき、小さいお部屋も上手に使われていました。特に木貼りの外壁の様子がどのようになっているかが気になっていたのですが、レッドシダーの経年した色、グレーでありどこかシルバー色の感じが出てきていました。木の窓もきれいで、多分雨が一番落ちやすいところを、今後たまに気にかけておけば、もっと良い感じになるかと思いました。あと5年後くらいにどこかメンテはあるかと思いますが、10年が経過した様子を、ちゃんと撮影できたらいいなあと思いました。
兵庫:神戸 灘の家 20170205 ドイツの建築専門誌に掲載されました。 神戸の小さな家が、ドイツの専門誌に掲載されましたDETAILという出版社で、学生時代に洋書店などで見ていた出版社です。重厚で、本としてもいい雰囲気。WEBマガジンも多くなってきましたが、あらためて本の良さを感じます。DETAILのサイトはこちらです。
兵庫:神戸 灘の家 20161209 兵庫:神戸六甲の狭小住宅が、ドイツの本に掲載 兵庫:神戸六甲の狭小住宅が掲載されました。DETAILというドイツの建築専門の出版社です。タイトルは、Typologies for small spaces WOHNKONZEPTE HOUSING IN JAPANChristian Schittich (Ed.)まだ本が手元に来ていませんが、 見るのが楽しみです。ちなみに掲載された家のページはこちらです。 神戸六甲の狭小住宅
兵庫:神戸 灘の家 20160727 フランスの雑誌に掲載 フランスの住宅雑誌 Du Cote de Chez Vous に、設計した、神戸の小さな家が掲載されました。こうやって取り上げていただけるのはうれしいかぎりです。何が書いてあるかはわかりません。
兵庫:神戸 灘の家 20140326 台湾の”INTERIOR DESIGN-室内設計”に掲載されました。 神戸の小さな家が、台湾の”INTERIOR DESIGN-室内設計”に掲載されました。 藤原・室 建築設計事務所 神戸の小さな家のページへ
兵庫:神戸 灘の家 20131021 ウクライナの雑誌に掲載されました。 ウクライナの建築雑誌 OBJECT に 藤原・室 建築設計事務所が紹介されました。表紙は日本の建築家、伊東豊雄さんです。主に紹介された神戸の小さな家のページはこちらです。
兵庫:神戸 灘の家 20131018 暮らし快適に掲載されました。 先日取材があった、神戸の灘の家が、「暮らし快適」に掲載されました。この雑誌、会員向けの雑誌のようで、残念ながら一般書店では置いていないようです。
兵庫:神戸 灘の家 20130822 灘の家 陶芸作家でした 灘の家の奥様は、陶芸作家で、教えることもできる方なんだそうです。前々から、うっすらとは聞いていたのですが、家に何点か飾ってある器や壺は、奥様の作品です。きれいな形で、すばらしいです。現在活動はお休み中ですが、いつかまた始めていきたいようです。 それにしても、いろいろ才能持った施主さんが、考えてみると多いです。