日々のこと

京都:向日の家

京都:向日の家 吹き抜け

吹き抜け

京都:向日の家 天井もだんだん出来上がってきて、吹き抜け部分の様子がつかめてきました。

建築主の方と、以前から吹き抜け部分の照明をどうするかを話し合ってきましたが、そろそろ決めないといけません。

京都:向日の家 ロールスクリーン

天井

京都:向日の家 大きな窓のところにある、ロールスクリーンの打ち合わせをしました。さすがに京都のほうは、大阪より現場が冷えます。

でも、大きなまどは解決したものの、別の道路面のほうに24箇所(くらい)窓があるので、そっちのほうがよくわかりませんね~というところになっています。



おしらせ

大阪の松原市にて小さな家(狭小住宅)のオープンハウスを開催します。

よろしければご参加ください。
 
松原の小さな家(狭小住宅)の見学会のページへ

京都:向日の家 現場打ち合わせ

現場打ち合わせ

京都:向日の家 現場打ち合わせをしました。

工事がはじまる少し前に、建築主の方からリクエストがありました。

木陰のようになる趣のある照明や、天井から吊る椅子を設置したいということでした。

現場がはじまってから決めることになっていましたので、まずは、椅子の位置を現地で決めました。

京都:向日の家 眺望

京都市内

京都:向日の家 屋上からの眺望は、京都市内を一望できました。

屋上には、洗濯物干しと、ビールを飲む程度ということで、少し小さめに計画したデッキスペースがあります。

この眺望を見て、少し広げたい気分になってきている、とのことでした。

京都:向日の家 上棟

上棟

京都:向日の家 上棟しました。

夕方に上棟し、建物の中に入ってみました。

図面では感じられない雰囲気がわかります。

柱の数が、通常の建物の1.5倍はある建物なので、そのあたりが大分と上棟で見えてきました。

上棟しても階段はできていないのですが、ご家族全員が、どんどんと上に上がっていき、屋根まで到達、記念撮影をしました。

京都:向日の家 配筋

基礎

京都:向日の家 配筋が終わりました。

道路で、お向かいの家のご家族がバトミントンをしていて、のどかな感じの近隣です。

今年の終わりに上棟をむかえる予定です。

京都:向日の家 隣の竹林

竹林

京都:向日の家 隣の竹林


隣地の林をまじまじと見てみました。どこまでも続いていきそうな竹林です。


結構な高さがあるな~、と今さながら、思いました。

建築主の方も同様の感想で、うまく西日を遮ってくれそうです。

京都:向日の家 敷地の高低差

敷地の高低差2

京都:向日の家 敷地の高低差


建設ははじめるにあたって、建物のレベルを出してもらいました。


敷地には高低差があるのですが、緩やかなカーブも、この敷地のはしからはしを取っていくと、割合と大きな高低差になるのです。


購入されたときは、ふわっとした感じで坂になっているな~と認識されていたそうですが、あらためて、こうやってレベルをあたってみると、傾斜地ということをあらめて気づきます。

京都:向日の家 地鎮祭

地鎮祭



先日、京都の向日で設計を進めていた建物の、地鎮祭がおこなわれました。


建築主の方に神社のほうを手配してもらいました。


当日は曇りで、テントを設置しなくてもよく、ちょうどよい天気。


神主のかたは、いつもより若い方で、少し緊張気味のなか、地鎮祭が開催されました。