京都:舞鶴の美容室 20200712 京都:舞鶴の美容室 地鎮祭 」京都:舞鶴の美容室 地鎮祭がありました。現在も検討を重ねながら、進んでます。今回の工事は、10年ほど前に、福井県の小浜で建築した時に、工事をしてもらった工務店さんです。お子さんにとっても印象残る、住まいづくりになればと思います。
京都:舞鶴の美容室 20200707 京都:舞鶴の美容室 見積調整打合 京都:舞鶴の美容室見積調整打合をしていきました。見積もり中に、幾つか変更したいところが出てきました。その内容を確認しながら、金額的なバランスも制作方法を検討することで金額を抑えたり、ランニングコストを考えるとむしろ費用を掛けたほうがいいところも判断したり、といった内容でした。着袴に向けて進んでいきます。
京都:舞鶴の美容室 20200609 京都:舞鶴の美容室 役所へ 京都:舞鶴の美容室綾部の役所へ行ってきました。建築現場からは少し距離がある場所です。建築にあたって、役所にいろいろ申請を出す必要があるのですが、今回は通常より一つ多く出すところがあります。このご時世、なかなか役所に対面で行けない時期もあり、郵送や電話でやり取りしていましたが、ようやく役所に行くことができました。実際の使用状況に法律で想定されていないことも多く、対面で打ち合わせすることで、申請の調整を進めることができました。
京都:舞鶴の美容室 20200529 京都:舞鶴の美容室 地縄 京都:舞鶴の美容室地縄を張ってもらいました。土地を購入する前からの相談でしたので、無駄のない計画になっています。解体時に側溝と思われていたものが、先をたどると行き止まりに。隣地との取り合いを、少し踏み込んで検討する必要がありそうです。
京都:舞鶴の美容室 20200520 京都:舞鶴の美容室 解体終了 京都:舞鶴の美容室 解体が終了しました。大きな建物がようやく解体されました。敷地の傾斜が判明し段差の調整、隣地との間をどうするか、地盤調査を進めるなど、解体が終わると新たな作業がはじまります。もう一つの敷地は、当初はアパートが建つとのことでしたが、現在の所、計画はまだ先になるとの事で、周囲の条件も少し変化してきています。竣工当初は隣地の建物がないということで、道路に対しての存在感はアピールできそうですね。
京都:舞鶴の美容室 20200513 京都:舞鶴の美容室 ビデオ会議 京都:舞鶴の美容室ビデオ会議で打ち合わせがありました。今回は見積が出たので、内容を確認しながらの打合せ。先方は、建築主の方と工務店の方に集まっていただき、こちらとビデオ会議。数年前からビデオ会議は使っていて、今回の美容室の打合せも、昨年から使用していました。最近皆さんが使い慣れてきたので、遠方の打合せや依頼に対しても、よりスムーズに打合せが進んでいるような気もします。
京都:舞鶴の美容室 20200419 京都:舞鶴の美容室 解体進行 京都:舞鶴の美容室 解体が進行しています。今回のプロジェクトは大きな敷地が売り出されていて、建築主の方は2つに分けた一方を購入して美容室とする計画です。もう一方の敷地には、アパートのようなものが将来できるとかできないとか。敷地には複数の建物があり、解体もそれなりに期間が掛かります。
京都:舞鶴の美容室 20200317 京都:舞鶴の美容室 打合せ 京都:舞鶴の美容室 打合せをしました。打合せ場所に行く途中、港の近くを通り過ぎていきます。何回か来ていますが、この日は珍しく日中は晴れでした。打合せは工務店の場所を借りてしています。美容室と住宅部分を一度に打ち合わせするので、通常の倍の4時間ほどの打合せとなります
京都:舞鶴の美容室 20200216 京都:舞鶴の美容室 工務店へ 京都:舞鶴の美容室 工務店へ行ってきました。現地に到着すると少し雪が残っている状態。今回は、設計途中ですが、工事する工務店を先に決めています。工務店の方にも同席してもらいながら、設計だけでなく、施工方法も確認しながら打合せをすすめて行きました。美容室の打合せ途中で、内容によっては住宅部分の話になったり、その逆も。なかなか充実した打合せをすることが出来ました。
京都:舞鶴の美容室 20200121 京都:舞鶴の美容室 現地計測 京都:舞鶴の美容室の計画が始まりました。現地に伺い、現在営業中の備品の計測を進めていきました。現在使っている、デジタルパーマの機械をワゴンに載せて、移動のシュミレーション中。