大阪:柏原の平屋 施主打合せ
大阪:柏原の平屋
内装工事が進みコンセントやスイッチ、照明などの電気設備関係の位置をお施主様と現場で打合せしました。
実際にその場所に立って使い方をイメージしながらスイッチの細かな高さやコンセントの数などを決めていきます。
サンルームの床もタイルが貼られておりとても良い雰囲気になりそうです。
大阪:柏原の平屋
内装工事が進みコンセントやスイッチ、照明などの電気設備関係の位置をお施主様と現場で打合せしました。
実際にその場所に立って使い方をイメージしながらスイッチの細かな高さやコンセントの数などを決めていきます。
サンルームの床もタイルが貼られておりとても良い雰囲気になりそうです。
大阪 : 柏原の平屋
建て方が終わったので現場の確認に行きました。
だんだんと内部の様子が立ち上がってきています。
現場を見ながら気付いたことや細かい収まりを話し合って決めていきます。
大阪:柏原の平屋の棟上げがありました。
猛暑の中大工さんが工場でプレカットされてきた部材を一つ一つ組み合わせていきます。
上棟の際にはたくさんの大工さんが来られてあっという間に建ててしまいます。
今回は奥行がある形状なので手前から順番に梁をかけていきました。
上棟後はすぐにブルーシートなどで覆ってしまうので外から軸組を見られるのはこのタイミングのみになります。
大阪:柏原の家の配筋検査を行いました。
なかなかな雨の中検査を行い、いつも以上に時間がかかりました
検査してすぐに打設の工程となりまた次の工程に進んでいきます。
柏原の家:地鎮祭
柏原の家の地鎮祭を行いました。
普段は敷地で行うことが多いのですが、今回は珍しく神社で行う地鎮祭で新鮮でした。
大阪の柏原市で住宅を計画しています。
実施設計に入り、詳細の検討中です。
円弧の壁と通路が軸となって、エントランスから敷地の奥まで円弧が繋がり、それに諸用途の部屋が絡む計画です。
視覚的、また動線的な検討をしながら図面作成が進んでいます。
先日、大阪の柏原へ現地調査に行ってきました。
駅付近には人通りも多く、お店もあちこちにあり、住みやすそうなところです。
近鉄とJRの駅が近く、実は利便性も高そうですね。
そういえば、奈良の五位堂や関屋でお住まいを計画した際に、建築主さんが柏原駅付近のマンションにお住まいだったりしたので、若い方にも人気があるエリアなのかもしれません。
敷地は特徴のある細長い形状で、南からの光をうまく取り入れることができそうです。
当日は休日のお昼でしたので、平日の夜の周囲の様子も、一度確認して頂くことをお願いしました。
建築主の方と敷地境界を一緒に確認して、計画を進めていくことになりました。