大阪:狭山のコミュニティースペース:建て方工事3
屋根の形状が現れてきました。
かわいいかたちですが、平屋ながら結構大きなボリュームで、迫力があります。
もう少しで上棟です。
屋根の形状が現れてきました。
かわいいかたちですが、平屋ながら結構大きなボリュームで、迫力があります。
もう少しで上棟です。
建て方の進捗状況です。
円弧を描いた土台に柱が建てられていきます。
自由曲線を描くハート型のプラン。
楽しい形ですが、工事は難関です。
建て方も時間がかかります。
だんだんと立体が見えてゆきます。
建て方工事が始まりました。
曲線に合わせて細切れに土台を設置。
自由曲線のプランですが、数値に置き換えられ、工務店の技術力によって順調に施工が進んでいます。
これからの工事進捗が楽しみです。
基礎工事が完了しました。
まるく円弧状に基礎が出来上がりました。
きれいに出来上がってます。
今年から建て方工事がはじまります。
配筋工事が完了しました。
今回は平屋ながら、大きな空間をワンルームで作っていることもあり、基礎の鉄筋が通常よりしっかりとしています。
やはり、この形状は楽しい感じです。
これから出来ていく様子が楽しみです。
基礎工事が始まりました。
捨てコンクリート工事の様子です。
平面は、なんとなくハート型です。
これから配筋工事へと進んでいきます。
工事が始まりました。
掘削工事の様子です。円弧形状に掘削されています。
完成は来年5月予定です。
曲面形状の難しい工事ですが、これからの進捗が楽しみです。
晴天のなか地鎮祭が行われました。
曲面壁のなんとなく上から見ればハート型の建物です。
屋根が印象的な建物になるかと思います。
また、今回は外構、庭が大きな役割となる計画です。
またこれから報告してゆきます。
工事を進めるにあたり、建物が建つあたりの植栽を移植する工事が行われました。
根を傷めないように、丁寧に植栽付近を手掘りし、ユンボで運んでいく。
木の本数も多いので結構時間のかかる作業だなあと思いました。
11月半ばころからの工事に向けて、業者とともに現地確認を行いました。
今回は建物のほか、外構、植栽工事の内容が多く調整が難しいです。
だんだんとはまとまってきて、最終の詰めの段階に入っています。
これからの工事が楽しみです。