日々のこと

大阪:藤井寺の家

大阪:藤井寺の家 目隠し検討

大阪:藤井寺の家 

目隠しの検討を依然していたのですが、目隠しをつくったものの位置確認していきました。

隣地は大手ハウスメーカーの新築。

同時に着工したので、いままでならぶっちぎりでハウスメーカーさんの住まいが出来あがるはずでした。

今回は珍しく、ほぼ同じスピードで工事が進んでいきます。

ということもあり、最後の最後で隣地の窓を確認。

リビングの居心地は良くなりそうです。

大阪:藤井寺の家 現場打合

大阪:藤井寺の家

建築主の方と現場打合がありました。

複雑な構成の建物ですので、建築主の方にも現場に来てもらい、打合せをしています。

今回は、隣地が新築でようやく全貌が見えたので、窓の位置を確認しながら、目隠しの調整を行いました。

このあたりは個人差がありますね。

当初想定していた場所とは別のところの窓からの目線を検討することになりました。

 

大阪:藤井寺の家 エントランス工事

大阪:藤井寺の家

エントランス付近の打合せを進めていきました。

藤井寺の家のエントランスは、庇が入り組んでいます。

元々の敷地の傾斜もあいまって、複雑かつ面白いエントランスから玄関廊下が展開していきます。

内外が繋がり合うので、広さはないものの沢山の打合せが必要な部分となります。

 

大阪:藤井寺の家 近隣の塀

大阪:藤井寺の家

近隣にある塀です。

建築地付近にあるレンガの塀。

何度も現場に通っていますが、古いレンガを壊したようなものを積んでいるようです。

建築地付近には、大御所の建築家さん設計の住まいが幾つかあり、住空間に対して意識が高いエリアのようです。

大阪:藤井寺の家 現場打合せ

大阪:藤井寺の家

現場打合せに行ってきました。

今回は建築主の方も現場に来ていただき、色々と確認でした。

主には収納の位置を図面をもとに確認です。

それぞれのスペースに特徴があり、居心地のよい住まいになりそうです。

大阪:藤井寺の家 構造検査

大阪:藤井寺の家

現場の方で、構造検査をしました。

構造設計の専門家の方も現場に来て、金物を図面通り施工されているかチェックしたり、取り合い部分のディテールを打合せ。

家の中にまでアプローチがあるような住まい。移動するたびに見え方が変化していきます。

骨組みが立ちあがり、またひとつ、現場の進行が楽しみな建物が増えました。

大阪:藤井寺の家 柱

大阪藤井寺での住宅設計を建築

大阪:藤井寺の家 柱が立ちあがってきました。

奥行の長い敷地のため、奥の方から順に固めていくようなイメージで、大工さんは考えているそうです。