日々のこと

奈良:香芝の家2

奈良:香芝の家2 10年

奈良:香芝の家2

奈良:香芝の家2

10年が経過した建物です。

先日、香芝の家2を訪問してきました。

依頼者は私(藤原)が中学生だった頃の担任の先生の住まいです。

10年ほど経ったので一度見てほしいとのことで、見てきました。

2年ほど前に学校の教員を引退されているとのこと。

奥様が好きだというタイル仕上げは、かなりきれいな状態。

デッキや外壁の杉板なども綺麗な状態。

定期的にご自身でメンテナンスをされているそうです。

奈良:香芝の家2

雨や日差しが結構当たる塀も、10年経過ですがきれいです。

無垢のオークのフローリングも暴れもなく綺麗な状態。

屋根や雨樋も工務店の方に登ってみてもらいました。

補修箇所としては、内部は珪藻土を使っているので、お孫さんが角をぶつけて欠けた部分と、ハイサイドライトのガラスや梁の清掃でした。

逆に10年ガラスを清掃しなくてもこの程度なのか、、、というのも発見でした。

日本史の先生だったので、家の話以上にその他の話をして帰りました。

奈良:香芝の家2 キッチン

キッチン

奈良:香芝の家2 キッチンの様子です。

手元が見える、オープンな雰囲気のあるキッチンです。

キッチンの前には、ダイニングテーブルを設置する予定で、暖房器具と一体となったような雰囲気のキッチンになりました。

キッチンの奥には、奥様のワークコーナーがあったりと、2人暮らしとはいえ、4人分は暮らせる位の容量があり、かなり充実しています。

「ここらへんで、一部屋できそうなくらいやな~」とご旦那さんの感想でした。

奈良:香芝の家2 本棚

本だらけ

奈良:香芝の家2 本棚


本棚ができあがりつつあります。


この部屋は、歴史を教える職業に就かれている、ご主人の書斎となります。

文庫本にあわせた奥行きの浅い本棚、新書にあわせた本棚、資料にあわせた大きな本棚、といった具合に、数種類の本棚が、壁一面につくりつけられているのです。

打ち合わせ途中も、いろいろと歴史に関係したお話を楽しませていただきました。 

奈良:香芝の家2 下地完成

IMG_1056

奈良:香芝の家2 壁の下地がほぼ完成しつつあります。

2年前の初めての打ち合わせから、完成は今年の12月ということで進めていたのですが、余裕があるようで、振り返ってみると、それほどなかったですね~、なんていうことを話をしながら、 壁の色や建具の仕上げなどを確認していきました。

打ち合わせ中、お子さんとお孫さんも勢揃いして、少し見学をされていました。

小さなロフトはお孫さんようにつくったのですが、お孫さんは現場にあるチリトリに夢中なようでした。

奈良:香芝の家 窓のまわり

カーテンなど

奈良:香芝の家2 窓のまわりが出来てきています。

それに合わせて、ロールスクリーンの打ち合わせをしました。

当初はロールスクリーンを設置する予定であったところを、一部カーテンに変更していきました。

生地などをどうするか、決めていかなければいけません。

奈良:香芝の家2 レンガ

奈良:香芝の家2 レンガ

奈良:香芝の家2 レンガが張られました。

このレンガは、同じ窯で焼いたレンガを使っています。
同じ窯の中では、温度が高い部分があったり、低い部分があったりするのですが、窯の中の温度の斑が、そのままレンガの表情にあらわれるようになっています。
同じ品番のサンプルを取り寄せても、全く違うと思われるサンプルが、実は同一の品番だったりするくらい違いがあるのです。

なので、サンプルやカタログではなかなかわからない部分もあったのですが、現場に行くと、うまく斑が出ている状態でよかったです。

奈良:香芝の家2 吹抜

照明

奈良:香芝の家2 吹抜の照明を考えています。

連続する梁の様子を大事にしたい、というところから、当初予定していた照明方法を変更する必要が出てきました。

計画中はそうでもなかったのですが、現場がはじまってから、徐々に照明がLEDが普及してきそうな雰囲気です。

今はLEDを採用していなくても、将来的に変更がある程度可能なようにしておきたいということもあるので、バランスが大切です。

奈良:香芝の家2 断熱材

断熱材

奈良:香芝の家2 断熱材の施工がおわりました。

今週前半は6月にもかかわらず結構暑かったですね。

天気予報では、去年の猛暑ほどではない、とのことでしたが、どうなるんでしょうか。

去年の猛暑はあまりの暑さにか、大工さんが伝えたことを忘れることが何度かあったのでした。

奈良:香芝の家2 急遽

照明器具

奈良:香芝の家2 建築主の奥様が気にいって購入されたアンティークの照明器具を見せてもらいました。

ダイニングに、これを取り付ける予定でしたが、出来上がっていく途中を見て、建築の骨組を生かし、スッキリした感じにしたいということで、急遽取り付けないことになりました。

折角購入したものなので、どこか取り付けれたらと検討して、玄関に取り付けることになりました。

------------------------------

奈良の香芝市にて完成見学会を開催します。
7月16日(土)17日(日)10:00~17:00
藤原・室建築設計事務所と家づくりをご検討の方は、設計事務所のHP記載のメールよりお申し込みください。  

奈良:香芝の家2 基礎

基礎

奈良:香芝の家2 基礎の立ち上がった様子です。

敷地は北と南と、2つの道路に挟まれていて、北側の道路が低いため、北側から見た基礎は、かなりの高基礎となっています。

建築主方も、「すごい基礎やな~」とコメントしていました。