日々のこと

広島:南区の家

広島:南区の家 浴室

浴室

広島:南区の家 浴室の下地工事中です。

この浴室には、3種類のタイルが使われます。

50代~60代のご夫婦の住まいです。
いろいろな使い勝手を考えると、ユニットバスの選択も大いにありえますが、そこはいつの間にか製作の浴室に。

初めは、白一色だった浴室が、いつの間にか青など色が加わって、大きさもばらばらに、、、。

住まいづくりを楽しまれています。完成するのが楽しみです。

広島:南区の家 塗装サンプル

色サンプル

広島:南区の家 塗装サンプルが出揃いました。

建築主の方は、グラフィックデザインのお仕事を長年されていました。

ですので、色に関しては、一般の方より微妙な具合にかなり敏感です。

この組み合わせに至るまでに、現場には、沢山のサンプルを作成してもらいました。

広島:南区の家 ベニヤ板

ベニヤ板

広島:南区の家 吹抜けの形が現れてきました。

ベニヤ板のぐるっとまわっている吹抜けは、下地がベニヤ板です。

建築主の方は、これを見て、このベニヤ板をそのままにしておきたい。

ということに。

、、、それなら、 綺麗なベニヤ板で、ビスをもっと綺麗に打っておけば、、、

という現場の声に対して、

「荒いのがいいんです。」 

ということでした。 

広島:南区の家 ガラス

現場打合せ

広島:南区の家 今回の住まいは、作家ものや雑貨も売れるような、お店もできる住まいです。

ですので、建築主さんは作家ものや小物にもこだわりが。

ということで、建具や床にガラスを埋め込みたいという要望がありました。

現場に現物を持ってきていただき、配置を調整していきました。 

ガラス (2) 

広島:南区の家 屋根

屋根が張られる

広島:南区の家 屋根の合板が上棟後、すぐに張られました。

一気に内部の雰囲気が変わりましたが、窓からの景色や庭とのつながりが、わかります。

夫婦2人で暮らすには、丁度良い、、、ちょっと広いかも、というくらいの感じです。

やっぱり実際にできてこないと、大きさとかってわからんね~、ということでした。

建築家との家づくり2棟目でも、なかなか想像は難しいとのことです。

広島:南区の家 既存の植物

既存の植栽

広島:南区の家 既存の植物を生かしての計画でした。

ちょうど植物を避けて、建物が建ちあがっています。

家へのアプローチは木の下を通り抜けて、という設定です。

若干、剪定が必要ですが、図面通り、木を避けることができ、安心しました。 

広島:南区の家 上棟式

上棟式

広島:南区の家 上棟式がありました。

当日は、建築主さんの親族の方が沢山あつまりました。

予想より大人数だったようで、大工さんが簡易のテーブルをつくりあげて、皆で昼食をとりました。

通常、棟が上がるのは夕方になることが多いのですが、今回は昼には、すでに棟が上がっていました。

それには、建築主さんも感心しきり。なんとなくお祭りのような感じで、無事上棟が終了しました。

広島:南区の家 屋根の検討

モックアップ

広島:南区の家 屋根の検討をしているところです。

打合せ中から、建築主の方も屋根にこだわりもありました。

ですので、屋根の検討をしているところです。

ひとつ前の検討は、少し違っていたので、作り直してもらいました。

写真は2つ目のものになります。

広島:南区の家 配筋検査

配筋検査 (2)

広島:南区の家 配筋検査がありました。

夫婦2人暮らしの平屋の建物です。

ですので、配筋量は、それほど密な感じではありません。

平屋の基礎はやはり大きいですね。