広島:広島の家 20170331 広島:広島の家 中間検査 広島:広島の家 中間検査がありました。中間検査とは、骨組みが出来上がった段階で、建物の位置や金物の状態を、第3者機関が検査することです。昔は役所が検査してたのですが、現在はほとんどが民間に委託されいてます。民間になると、全国展開している会社もあり、私たちのように色々な地域で建築を計画するには、とてもやりやすい状況になってきています。今回は、5つほどある建物を、順に検査していきました。
広島:広島の家 20170328 広島:広島の家 外観 広島:広島の家の外観です。ブルーシートで覆われていて、わかりにくいですが、複数の棟に分かれています。サッシの色や外観の色を決めないといけない段階です。少し抑え気味の雰囲気にしていきたいと考えています。
広島:広島の家 20170326 広島:広島の家 上棟 広島:広島の家 上棟しました。この建物は、5棟に分かれた建物になっています。天井の構造が表れた仕上げ。思っていたより大きな家で、建築主の方が驚いたそうです。
広島:広島の家 20170124 広島:広島の家 配筋検査 広島:広島の家 配筋検査がありました。当日は構造設計事務所の方が主となり、配筋検査を進めていきました。場所的に風が強く、寒い地域だそうです。隣接していた林が、すっかり伐採されてしまい、建築的には目立つのですが、風も抜けていく。そんな土地に変化していました。配筋検査は無事終了し、コンクリートの打設がはじまります。
広島:広島の家 20160916 広島の街並み 広島の現場が始まっています。列車を降りて、現場まで移動する道中の写真です。どの家も屋根が赤茶色になっていて、落ち着いた街並みです。建物を建てるエリアは昔の新興住宅街で、いろいろな家が立ち並んでいるのですが、昔からある集落での設計となると、周囲の様子に合わせることになったと思います。
広島:広島の家 20160911 広島の家 広島の家 地鎮祭がありました。融資の手続きや土地の購入、建築確認申請など、何かと時間が経過していたこの建物ですが、ようやく着工にこぎつけることができました。当日は快晴でした。広い敷地ですが、土地いっぱいを使った小じんまりとした、建物です。また、いままでの経過も含めて、詳しく報告していきたいと思います。