未分類 20110423 オレンジ&グリーン 先日、岡山での打ち合わせのあと、兵庫で打ち合わせがありました。少し時間も余裕があったので、新幹線ではなく、山陽本線に乗ることにしました。丸みがあるけれど、なんだかごつくて角張った印象の列車に乗ることに。どこかで見慣れてはいるけれど、オレンジと緑の色合い(写真ではわかりにくい)は、デザインの仕事に携わってみると、斬新な気がします。この手の電車は、揺れが大きく、ついうとうとしてしまい、気がついたら終着駅でした。
未分類 20110413 鹿児島まで 先日、新大阪から鹿児島行きの新幹線に乗りました。新幹線で鹿児島までつながるとは、、、。とはいっても、このとき降りたのは岡山なのですが。車中で記念撮影している方もちらほらと。車中の雰囲気は上向きです。新しい新幹線らしく、写真に撮っている人が多かったです。そのうち、新幹線で鹿児島まで行ってみたくなりました。
未分類 20110329 視点 レンガなどのサンプルを取り寄せていると、レンガが気になります。今まで気づかなかったのですが、よく横を通り過ぎている道の両サイドの家と階段が、全てレンガで仕上げられていました。
未分類 20110327 自転車用 先日、福井県の敦賀の現場へ。駅前の大通りの商店街には、各店の前に駐車場があったりして、その分通りがとても広かったり、また、他の道路には、自転車用の道路がきっちりと色分けされていたりして、新鮮でした。大阪市内でも自転車用道路はあるのですが、他の用途になっていたりするのですが、こちらは、とても大きな文字で自転車と描かれていたりします、、、