かきたクリニック:1年検査

先日、豊中市にある医院:かきたクリニックへ1年検査に行ってきました。
医院は阪急の庄内駅を降りて徒歩圏にあるのですが、お洒落な雰囲気の街、、、というよりかは下町の生活感と賑わいのあるところに、医院はあります。
医院の営業が終わる頃に、周りの居酒屋や焼肉屋さんの看板が点灯しはじめ、医院の存在が消えていきます。
検査のあとは先生と居酒屋に。なぜか住宅のトイレはどうあるべきかについて白熱した話で盛り上がりました。
グッドデザイン賞の授賞式の前に、グッドデザイン金賞のなかから大賞を選ぶ投票がありました。投票は各分野の受賞者が投票します。
投票前のプレゼン方法はそれぞれに違いがあり、とても面白かったです。
一番気になったのは、写真のフラクタルひさし。屋根で覆うよりこちらの方が涼しくなるらしく、隙間があるので吹き飛ばされにくいということから、建築で使えそうです。
写真をクリックすると大きくなります。
大賞は岩見沢複合駅舎でした。
ちなみに2009年度グッドデザイン金賞はこちら
・駅舎および複合施設 岩見沢複合駅舎 株式会社ワークヴィジョンズ+岩見沢レンガプロジェクト事務局
・マッサージソファ Panasonic EP-MS40 パナソニック電工株式会社
・サイクロン掃除機 DC26 タービンヘッド エントリー ダイソン株式会社
・フラクタルひよけ フラクタルひよけで快適な OUT DOOR LIFE を 株式会社ロスフィー
・ハイブリッド乗用車 インサイト 本田技研工業株式会社
・ハイブリッド乗用車 プリウス トヨタ自動車株式会社
・主軸モータ SJ-Dシリーズ 三菱電機株式会社
・長寿命の極細ランプを使用した建築化照明器具 プラスシーラインMMC07101/09101シリーズ NECライティング株式会社
・汎用超音波画像診断装置 デジタル超音波診断装置 HI VISION Preirus 株式会社日立メディコ
・公共トイレ レストルーム アイテム01 TOTO株式会社
・ミニノート型パソコン N310 サムスン電子株式会社
・デジタルカメラ パナソニック LUMIX DMC-GF1C パナソニック株式会社
・46型LED液晶テレビ LED 7000 サムスン電子株式会社 ・地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 〈ブラビア〉 ZX1シリーズ ソニー株式会社
・GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト実行委員会