日々のこと

未分類
未分類

9坪の家 萩原修


9坪の家

大阪の図書館にふらりと立ち寄ったときに、建築コーナーの書棚にあった本をかりて、読んでみました。

タイトルは「9坪の家」

「9坪ハウス狂騒曲」の萩原百合さんのご主人、萩原修さんの本のようです。

「9坪ハウス狂騒曲」と話の構成はほぼ同じなのですが、同じ出来事でも夫婦それぞれの思いが色々と違う部分があり、これから家作りを考えられているご夫婦で、奥様の「9坪ハウス狂騒曲」の本とあわせて読むと楽しめます。
未分類

グッドデザインエキスポ

いよいよ今週後半からグッドデザインエキスポが開催されます。
興味がある方は、ぜひ行ってみてください。

2009年 8月28日(金) 18:00 ー 21:00
       8月29日(土) 10:00 ー 21:00
           8月30日(日) 10:00 ー 16:00
           ※各日とも入場は終了の30分前まで

会場:東京ビッグサイト 東展示棟 東5、6ホール

入場料:1,000円(3日間共通)/中学生以下無料

本日は会場の方へ、設営に向かっています。

藤原・室のどちらかは、30日の午後には会場に行きます。
皆様とお会いできるのを楽しみにしています。

未分類

世界ふれあい街歩き

NHKの世界ふれあい街歩き

TVで放映されていると、ついつい最後まで見てしまいます。あまりつくりこまれていない感じがいい感じです。うろうろ、あまり行く先を決めずに歩いている。

と思っていたら、仕込みはないのですが、道一本まで歩き倒して、2-3週間もかけて取材しているらしいです。

未分類

家具について 1

建築の竣工写真では家具が写っていませんが、家づくりの際、家具は大体3通りの考え方が多いです。

ひとつは、建築時に家具も含めて作ってしまう。
二つ目は、手持ちの家具を使う。
三つ目は、新居にあわせて家具を買う。

それぞれの家の家具事情について、ちょいちょいと記事を掲載していきたいと思います。
未分類

鳴尾浜

兵庫県西宮市

兵庫県西宮市の鳴尾浜に行ってきました。

丁度、夏らしい天気に変わった頃で、抜けのいい空が広がっていました。

附近にはプールや温泉施設があり、大阪からも近く、また行ってみたいと思います。
未分類

播磨屋ステーション 大阪御堂筋店

播磨屋

大阪の御堂筋沿いの本町附近に、播磨屋ステーションなるものがありました。コーヒーと、”おかき”や”せんべい”が一皿分食べれるようで、カフェのようなスペースでおかきをほおばっている不思議な空間でした。