日々のこと

奈良:京終の家 模型

奈良京終の家 模型

奈良:京終の家

模型を作成してみました。

最近CGを使うことが多いのですが、今回は模型を作成してみました。

暗かったり、狭かったり、ザラッとしてたりという希望があります。

シンプルな中にも、多くの無駄とも思える空間が散りばめてあり、喜んでいただけたようです。

大きく前に進むことになりそうです。

大阪市:商店街の店舗+住宅計画 建て方工事2 オープンデスク

 

今年も多くのオープンデスクの方が事務所に来ています。

事務所の近くで工事中ということもあり、時間があれば現場見学を行っています。

今は建て方工事中なので、ちょうどいろいろ見ることができます。

事務所員がオープンデスクの方に建て方のレクチャーをしています。

東大阪の家 CG検討

CGで全体のバランスの検討中です。

素材が多く入りすぎると、スッキリとしなくなりますが、それらをどこまで抑えていけるかを考え、バランスよくいけるかという点を考えています。

段々と落ち着いてきたと思っています。

京都:舞鶴の美容室 上棟式

京都にて上棟式

京都:舞鶴の美容室

上棟式が開催されました。

今までのことを振り返る良い機会です。

よく考えてみたら、随分前からを図面を進めていたのですが、現在の社会情勢想定していたかのような、個別ブース的な美容室を計画していたため、中断もなくプロジェクトは進んできました。

計画当初は席を贅沢に取りすぎかも

席と席が離れすぎていて管理がしずらい

という意見もあったのですが

スケールは保ちつつ視線をコントロールしながら、大幅な変更を避けて進めていたことが、よかったのかもしれません。