大阪:旭区の家

洗面カウンターをタイルで製作することになったので
タイルサンプルを取り寄せています。
今回はカウンターがお風呂場にも伸びていくようなデザインなので
お風呂場にも使用できるタイルをそろえました。
使う場所によってはお好みのタイルが使用できないことがあり、
タイル選びは難航することもあります。

洗面カウンターをタイルで製作することになったので
タイルサンプルを取り寄せています。
今回はカウンターがお風呂場にも伸びていくようなデザインなので
お風呂場にも使用できるタイルをそろえました。
使う場所によってはお好みのタイルが使用できないことがあり、
タイル選びは難航することもあります。

壁や床、手摺など空間の色を統一する為に
サンプルをつくってもらいました。
まだまだ調整は必要です。
最終の仕上がりが楽しみです。

外壁は、モルタルをかき落とししてから塗装をするという工程です。
その表情の作り方は様々で、左官屋さんの感覚次第となり、その感覚的なところの話し合いが必要となります。
とりあえずはサンプルを作っていただいて、クライアントさんと好みな雰囲気を眺めながら打合せです。
結構しっかりとしたサンプルを作っていただいたので、感覚的な共有はできたのかなあ、と思いました。
外構の床の仕上げの話にもなり、良さそうな仕上げ方法となりましたので、また報告できればと思っています。