スケッチ13
住宅の外観のイメージスケッチです。
開口部や植栽、外壁をどうつなげるべきかを想像しながら
描き進めていきます。
住宅の外観のイメージスケッチです。
開口部や植栽、外壁をどうつなげるべきかを想像しながら
描き進めていきます。
スケッチ12
玄関土間のスケッチです。
リビングとつかず離れずの見え方や収納、居室とのかかわり方を想像しています。
店舗兼事務所のイメージスケッチです。
ある程度提案が進んだ状態で描き、改めてイメージを共有します。
町中に植栽豊かな風景を作り出すことを目指して計画した建物です。
スケッチ10
リビングの提案スケッチです。
CGを使用していなかった数年前にこのようなパースでイメージを共有していました。
スケッチ9
リビング全体のスケッチです。
天井面の段差を考慮した見え方など気づくことがないか整理しながら
作成されています。
住宅の計画中のスケッチです。
全体の構成をとらえながら印象をイメージしていきます。
スケッチ 7
住宅の計画中のスケッチです。
壁面は極力シンプルに、建物の奥行き感と抜けを表現しています。
スケッチ5
起案のスケッチです。
ある程度現実的に考え、思い通りの空間が実現できそうか
意外性のある素材や方向性はないか検討をしています。
スケッチ4
店舗設計の製作棚スケッチです。
ボトルのサイズに合わせて棚の高さや深さを検討しています。
スケッチ3
店舗設計の起案スケッチです。
既存の棚に合わせてテーブルの収まり加減を検討しています。