日々のこと

神奈川:葉山の家 HPに公開しました

 

神奈川:葉山の家をHPに公開しました

クライアントから犬と過ごせる中庭が欲しいという要望等があり、計画が始まりました。

外観は角を丸くして柔らかな表情にまとめていき、建物側面から中庭に入ります。

中庭には寝室、浴室が面していて、隣家を気にせず過ごすことができるようになっています。

中庭を中心とした、立体的な繋がりが特徴の家となっています。

大阪 港区の民泊をHPに公開しました

 

大阪 港区の民泊をHPに公開しました

 

大きな通りに面した敷地間口が5.2メートル、建物内部の有効間口が3.9メートルの民泊です。

建築主の希望としては、日本の和の雰囲気を感じられる空間でした。

そのような希望から、建物の外からは格子の茶室みたいなものが浮いていて、小さな庭を通り抜けながら「浮かぶ障子の箱」までたどり着くイメージが浮かびました。

内部にスキップフロア状に空間を積み重ねていき、中央部を階段吹き抜けとすることで、それぞれの居場所からの視線の抜けを確保しています、

小さな庭をいくつか作り、建物の中から植栽を眺められる場所を作ることを提案しました。


大阪:高槻北の家 内装工事

大阪:高槻北の家の内装工事が進んでいます。

下地材の施工が終わり、形が完全に分かるようになりました。

ここで大工工事が終わりになり、仕上げに関わるいろんな業者の方が現場に入ってきます。

仕上によってここからまた雰囲気がガラッと変わるのもまた面白いです。