日々のこと

大阪:豊中のガレージハウス 現場打合せ

大工工事中に施主さんと現場で打合せをすることが多く、暑いなかではありますが現場に足を運んでもらっています。

現場を見ながら、今回は収納部分を中心に図面と照らし合わせて確認しているところです。

その際に、棚の高さや、洗面カウンターの高さなどを多少調整することがあります。

素材の再確認、色などの最終決定など、、結構収納部分の現地確認だけでも時間が過ぎていきます。


でも、図面で想像していた感じと、実際に立ち上がって見て感じることがなるべく隔たりのないように見ていく大事な時期でもあります。

大阪:中央区の家 ガラス枠が付きました

内部のかたちが段々と見えてきています。

エレベーターの筒状まわりの吹抜け部分を仕切るガラス枠が付きました。

クライアントさんは、パースをいつも見ていただいているのに、なかなか現状を把握するのが難しいようです。

ガレージ部分と室内がどこのガラスで区切られているか?が分かりにくい。

エレベーターまわりの吹抜けと、各フロアはどこで軽く区切られているか?これは完全には区切られていないのが、さらに分かりにくい。緩やかに空気が繋がっている意図があるのですが。

どのように使うか分かりにくいフロアがあるのが、全体を分かりにくくしてる原因か?

そういった複雑さが空間の面白さになっていくのかなぁと思っています。

大阪:天王寺区の家 工事進行

大阪:天王寺区の家 

工事進行しています。

内外の光の入り方が徐々に見えてきました。

RCの駆体が消えていくのは残念ですが、仕上がり具合を楽しみにしたいと思います。

未分類

奈良の五位堂に店舗兼事務所の敷地見学へ

奈良の五位堂に、店舗兼事務所の敷地見学へ行ってきました。

幹線道路沿いにある敷地。

現在あるショールームを移転する計画です。

去年あたりから話はあったのですが、方向性が定まってきたので、計画がスタートしました。

車の視点からも、どのように見えるかを意識していきたいと思っています。

 

大阪:港区の家

お隣の窓の高さと、屋上に立った時の目線が、ぴったり同じ高さになってしまいました。

ある程度予測はするものの、どうしても建ってからじゃないと

わからない部分も出てきます。

袖壁の高さを一部上げて、目線をかわそうと思います。

このぐらい上げれば問題ないか?と現場で見て確認してきました。

大阪:中央区の事務所兼住宅 現場でオンライン

現場で打ち合わせ

今回はメインの打ち合わせはキッチン

だったのですが、急遽奥さんが打ち合わせに参加できず。

ということで、オンラインでサンプルや図面を見てもらいながら打ち合わせ。

どうしても日程が合わないときは、オンラインで動画を見てもらいながら打ち合わせするのも、時々はありだったりするのかもしれませんね。

大阪:中央区の事務所兼住宅 板金打ち合わせ

大阪:中央区の事務所兼住宅

現場にて、板金打ち合わせをしました。

現場監督を中心に、大工さんと板金屋さんと取り合いの打ち合わせ。

板金屋さんも他の建築家とよく工事をしているそうで、デザインを気にしながら打ち合わせできたので、いい方向に収まりそうです。

大阪 北摂の事務所兼住宅 ホームページに掲載しました

大阪 北摂の事務所兼住宅をホームページに掲載しました。

敷地は広い道路に面し、街路樹が良い借景となる立地でした。

建築の構成は、コンクリートの筒の中に住戸が入れ込まれているような感じを想像しながら計画をしました。筒の開口は外の景色に向けています。

2階のLDKはコンクリートの筒にくるまれた様子の中、筒の抜ける方向にめがけて景色が広がる空間となりました。