日々のこと

大阪:鶴見の家 引き渡し

大阪:鶴見の家

引き渡しがありました。

当初リノベーションの相談から始まった計画。

調査を進めていくと、地下に結構な構築物があったり、

途中から新築に計画が変わったりして、

ようやく完成したプロジェクトでした。

完成した建物は、他にはない特徴のある住まいになっており、これからどのように住まわれるか再度訪問するときが楽しみです。

大阪:光明池のコートハウス

玄関照明に、建築主希望のブラケット照明を入れています。

シャルロット・ペリアンの「CP-1」というブラケット照明です。

正面の幕板が、パタパタと動くので、

上向きの光にしたり、下向きの光にしたり、自分の好みで調整ができます。

たまたま、別件のお宅にも、同じものを採用していました。

奈良:京終の家 ホームページに掲載しました

奈良:京終の家をホームページに掲載しました。

 

母屋の隣にある離れを解体して、子世帯の家族が住む小さな家を建てるプロジェクトです。

建物の中心部(コア)に過ごす場所をつくり、その周囲をぐるっともう一回囲いを作るイメージを提案しました。

囲いでプライバシーを守りつつ、囲いに光が反射したり、囲いから風を導くことで、安心して家の中で過ごせることができます。

2階の中心部には、LDKを配置。中心部と囲いの間には、1階廊下の吹き抜け、廊下、ワークスペースを配置し、そこから中心部に反射した光や風が入り込みます。

直接見えない窓から、外部の気配や景色が反射して室内が移ろう様子は、プライバシーを守りつつも、閉塞感を感じさせない住まいとなっています。

大阪:光明池のコートハウス

床のタイルの色、素材感を検討しています。

カタログをみて、色々取り寄せてみましたが、

写真で見るのと、実際にサンプルで見るのとでは、また少し違います。

さらに、実際に広い範囲に貼ると、もっと見え方が違ってきます。

良いものを見つけれるよう、模索します。

大阪:光明池のコートハウス

ダイニングは大きな吹き抜けになっています。

通常の天井高さのキッチンと、天井の高いダイニングと、

床の上がったリビングと、鉄骨階段と。

一度にいろんなレベルが見れるので、おもしろい空間になりそうです。

大阪:光明池のコートハウス

敷地の実測へ行った際に、既存の最終ますの管底を測ろうと思い、

頑張って上に載っかている土を払い、テコの原理を利用したり、まっすぐ持ち上げたりなど

工夫をこらしましたが、蓋はびくともしませんでした。

また施工業者さんにお願いして開けてもらおう、と断念して帰ってきました。

大阪:吹田の事務所・住宅 上棟式

大阪:吹田の事務所・住宅 

上棟式と現場確認を行いました。

だいぶ形が現れてきてました。

 

木造だと1か月半で上棟するところを

RC造のこの物件は半年で上棟式となりました

構造によってスケジュールの流れが違うものだと実感します。