日々のこと

神奈川:葉山の家 お住いの様子

神奈川:葉山の家 お住いの様子のお写真をいただきました。

床材がタイルなのですが、

「犬の足が滑らないのと掃除が楽なので、犬を飼う方にはベストだと思います」

とのコメントも頂戴しました。

すごく快適に過ごされているようで、一安心です。

大阪:集合住宅 内装


大阪:集合住宅 

内装工事が進んでいます。

各階の仕上げが異なるところが特徴で、この階は普通は下地で使う素材を仕上げにしています。

店舗などでもたまにみかける素材なので仕上げ材としても認知されてきているのかなと思います。

和のデザインとの相性が良いため、今回の計画では採用しています。

 

長野:軽井沢の家 引渡し

長野:軽井沢の家

雪や山の変わりやすい天気と、建築自体の複雑な形状のために時間がかかっていましたが

先日、軽井沢の家の引渡しを行いました。

まだ外構で残っている工事がありますが、薪ストーブに火が入った様子や大きな開口から見える雪の景色など

生活されてからの様子も見てみたいです。

 

大阪:旭区の家

キッチンについて打合せをしました。

天板と側板を構成するフレームは鶴見区の家のようにコンクリートでつくり、

収納関係はオープンな仕様です。可動棚にすることで

収納物の高さに合わせることができます。

また、扉や引き出しなどがない分予算的なところも抑えやすくなります。