大阪事務所のこと 20130816 改装 事務所のほうを現在改装しています。最近事務所に来られた方は、打合せの横に荷物が置いてあったり、打合せ場所が未完成だったりと、ご迷惑をおかけしています。写真は、室内に設置する窓の枠です。結構分厚くて重いものになります。
大阪事務所のこと 20130421 打ち合わせ風景? 事務所で設計打ち合わせをしていたところ、竣工してお住まいの、某家の施主Mさんが訪問してくれて、そのまま、自分の家ではないのですが、打ち合わせに参加している風景で写真を撮らせてもらいました。 たまたま、黒皮鉄の制作のYさんと打ち合わせしたところなのですが、YさんはMさんの家でもお世話になっていたので顔見知りで、久々の再会に、こんな偶然もあるのかと、僕もびっくりでした。 そんなこともあり、話がはずんで、楽しい打ち合わせとなりました。Mさんありがとうございました。
イベント 20120724 リクシル 先日、リクシルからの依頼で、商品全体の企画の研究のために、大阪堺市にある上野芝の家で、取材がありました。住まい主のY様にも取材に応じていただきました。ありがとうございました。わざわざ遠方から5人もの方が来られ、すごいペースで質問が次々とありました。ちょうど、住み始めて、期間を経たY様の住まいを活用されている様子を聞けて、こちらとしても充実した取材でした。土間を予想以上に活用されているそうで、土間にソファーを置いて、朝食しているとのことでした。
大阪事務所のこと 20101124 女性用の事務椅子 設計事務所では、一日中、パソコンに向かって作業しています。そうなってくると、椅子はかなり大切な道具のひとつです。女性のスタッフからの要望で、椅子を新しく買うことにしました。希望としては、デザイン的な椅子ではなく、 高さが調整できる事務椅子がいいとのことでした。でも、調べてみると、事務椅子は高さが調整できるからといって、一概に座りやすいとはかぎりません。女性にとっては座面が深すぎたり、座高が一番低くても、まだ高さが高すぎたりと、、、取り急ぎ購入してみた小さなほうの事務椅子でも、意外と大きかったりするのです。女性にとって事務椅子は、とても選択肢が狭いことがわかりました。
大阪事務所のこと 20100528 小さなチャイルドコーナー 事務所の、打ち合わせで座る席の横の場所の小さなコーナーに、チャイルドコーナーを設けました。先日、保育園からいただいた、大きなレゴブロックが大量に置いてあります。これだけあれば、色々とつくることができそうです。中にはちらほらと、掘り出し物もありそうで、ご両親が打ち合わせしているときに少しでもブロックに集中してもらえたら、と思っています。