掲載 20200517 MINI HOUSE に掲載されました。 MINI HOUSE に設計した建物が多数掲載されました。南田辺の家です。奈良に建つ生駒の家です。平屋の住まいですが、MINIという程ではないのですが、海外からの目線からするとMINIなようです。大阪の松原の家です。この建物についても数ページに渡って記事があるのですが、長くなるのでこのあたりで。
掲載 20200512 SMALL HOUSE COUNTRYに掲載されました。 SMALL HOUSE COUNTRY (Nemo Factory) に掲載されました。SMALL というタイトルですが、それなりに大きな家が掲載されているような気がします。ですが、小さなスペースを生かした家でもあります。神戸北の平屋が掲載されています。徳島の家が掲載されています。
大阪:石切の家 20200510 SENSITIVE HOUSEに掲載されました。 石切の家が SENSITIVE HOUSE (HOUSING CULTURE CO.,LTD.)という海外の書籍に掲載されました。沢山の建築家、設計事務所の建築物が掲載されています。建築専門書籍だけに、建築の意図を的確に汲み取って、写真の選定やレイアウトがされています。紙の本はじっくりと写真が見ることができます。
広島:南区の家 20200501 CREATIVE HOUSE に掲載されました。 CREATIVE HOUSE(HOUSING CULTURE CO.,LTD.)に掲載されました。海外で発売されている書籍となります。世界中の建築家の作品が掲載されています。
香川:高松のガレージハウス 20200421 イタリアの雑誌に掲載 GlamourAffair Visionというイタリアのファッション系の雑誌に、高松のガレージハウスが掲載されました。GlamourAffair Visionのサイトはこちらです。ファッション系の雑誌で、建物のページがちょっと浮いています。薄い雑誌ですが、結構なページを掲載していただきました。
掲載 20191115 建築専門誌に掲載:現代住宅の納まり手帖 現代住宅の納まり手帖(彰国社)という本に、南田辺の家が掲載されました。建築設計に携わる専門家向けの内容です。建物100件それぞれについて、ディテールが一つ掲載されています。建物のセレクトは、建築家の伊藤 博之さん、川辺 直哉さん、田井 幹夫さんがされています。随分前から掲載については打合せがあった本で、随分前に建築された建物からもディテールがセレクトされており、面白い本だと思います。
大阪:豊中の家 20190726 WAアワード 受賞の報告 豊中の家が World Architecture Communityで 第31回WAアワード名誉会員選10選に選ばれました。建築主の方や工務店の方と一緒につくったものが、日本以外でもいろいろと評価されることは、本当にありがたいことです。World Architecture Communityのページへ
広島:広島の家 20190726 designboom 掲載 designboom に東広島の家が掲載されました。1999年から始まった、有名な建築・デザイン関係のサイトです。建築やプロダクトといったデザインが好きな方なら、楽しめると思います。よろしければ御覧ください。
掲載 20190526 GA HOUSES 164 に掲載されました。 建築雑誌 GA HOUSES 164 に、豊中の家が掲載されました。建築専門誌になりますが、機会がありましたらご覧ください。建築主の方には撮影ご協力いただき感謝しています。雑誌の方には住んでいる状態での写真が掲載されており、一般的な方にとってはホームページの写真より、建物がイメージしやすいかもしれません。藤原・室 建築設計事務所 豊中の家のページはこちら