日々のこと

兵庫:姫路の家

兵庫:姫路の家 現場打合

兵庫姫路の家サッシ

兵庫:姫路の家 現場打合がありました。

現場はサッシが入ったので少し様子が変化しています。

新年一回目の打合せですが、あまり横道に逸れる時間もなく、ひたすら建物のディテール部分についての打合せをしていきました。

気がつくと、あっという間に時間が経過していました。

兵庫:姫路の家 外壁色

兵庫姫路の現場

兵庫:姫路の家 外壁色のサンプルを再度確認。

通常の塗装屋さんの取る手順とは、逆のほうが色味がよいとか。

さらに、仕上げの表面が変わると、同じ色でもまた感じ方が変わってきます。

今回は建築主自ら塗装する工程で、時期的には厳しい時期で大変ですが、良い仕上がりになりそうです。

兵庫:姫路の家 景色

兵庫姫路の家窓

兵庫:姫路の家 現場打ち合わせがありました。

風に煽られて、防護シートがめくれ上がっていました。

ちょうど景色を確認したかったので、丁度よかったです。

窓の外には山並みが展開し、夕日が綺麗に見えていました。

既製品ではなく、設計事務所ならではのディテールをいろいろ工夫した窓となりそうです。

とはいえ、なかなか難しく、現場で打合せを重ねています。

兵庫:姫路の家 現場打合

兵庫姫路の現場

兵庫:姫路の家 現場打合がありました。

主には電気関係の最終打ち合わせです。

兵庫県姫路の現場

ファサードの笠木の話と、内部の大きなガラスの話を、3者でしました。

特注の製作では、3者の方向性を確認することが大切です。

建築主の方の理解と意気込みがあれば、施工者の方もよりよいものを考えてくれるので、どんどん建物が良くなってきます。

兵庫姫路の現場打合せ

外壁は木で仕上げるにはかなり大きな面積で、ありそうでないスケールです。

釘の色も確認して行きながら、よりよいものがないかもう少し探ることに。

兵庫:姫路の家 外壁塗装バリエーション

姫路の家外壁塗装

兵庫:姫路の家

外壁塗装バリエーションを建築主の方が作成してくれました。

写真は、この倍(以上?)のサンプルを作成した中での、選抜メンバーです。

塗装を強くすればするほど、耐久性は上がるが、少しよそよそしい感じにもなる。

ですが、経年での変化もあるので、その変化も含めてどうするかを決定していきました。

さらにこれに合わせて板金関係のディテールも絡んでくるので、それも一緒に決めていきました。

兵庫:姫路の家 上棟

兵庫姫路の上棟式 (3)

兵庫:姫路の家 先日、上棟しました。

建築主の方には上棟にあたって色々と準備していただいたおかげもあり、無事上棟式を終えることが出来ました。

上棟中、作業休憩の時間があり、家の中に入って外壁の色の話をしたり、屋根の話をしたり。

兵庫姫路の上棟式

上棟式には、近所にお住まいのお父様も参加してもらうことが出来ました。
この家の完成を楽しみにされている様子で、とても良かったです。

2階建てでありながらも、隣地の崖の上にある2階建ての建物に迫る高さの建物であったりします。

兵庫姫路の上棟式 (2)

寺社仏閣をよく施工されている、腕の良い大工さんの工務店に施工して頂いています。

上棟式も丁寧で手際良く、無駄な動きが無いため、日が沈む前にあっという間に現場から皆さん消えてしまいました。

兵庫:姫路の家 配筋検査

配筋検査姫路

兵庫:姫路の家 配筋検査をしていきました。

工務店さんとしては、古くから付き合いのある配筋職人にお願いしたいということでした。

日程が予定より遅れての配筋となりました。

ややこしいことも得意、ということもあり、配筋の状況も綺麗に施工されていました。

棟梁でもある監督さんは、周囲の赤松をはじめ、木のことが気になるようです。

職業柄、数百年を経た木を買い付ける事が普通なので、台風による森林の被害や大昔の枝打ち職人の技術が現在の木の仕上がりに影響しているそうで、それを見極める必要があるそうです。

兵庫:姫路の家 建築を想像する

姫路の家縄張り

兵庫:姫路の家 地縄の確認でした。

今回は、土地の高低差も複雑で、なかなか繊細な配置です。

建築主の方も仕事を調整していただき、同席の上配置を確認していきました。

結果としては、少し配置を動かすことにしました。

通所は配置を動かすことは無いのですが、今回は微妙な調整が必要でしたので、そのような方向になりました。

建築主さんは、内装系の建築のお仕事をされている方ですが、実際の配置を見てみると、図面や模型でイメージと違いがあったそうです。

建築は実物をイメージするのはなかなか難しいですね。

設計事務所でオーダーメイドで家を作るというより、やはりイメージしやすい規格住宅や、マンションが主流なのもわかる気がします。

兵庫:姫路の家 地鎮祭

兵庫姫路の地鎮祭

兵庫:姫路の家 先日地鎮祭がありました。

早めに現場に着きましたが、現場の方も既に準備が整っていました。

地鎮祭はスムーズに終了。

兵庫姫路の地鎮祭土

今回は敷地の周囲を清めるのが2回あり、土盛りも四角錐台で鎮め物も途中に納まっていました。

気がつくと手際よく片付けが進み始めていたので、とりあえず記念撮影をしました。

最近は、宮司さんは複数の神社を持っていることも多く、なかなか忙しいようです。

木に詳しい監督さんは、敷地の向かい側の山の斜面にある赤松がとても気になるようです。


土地探しからのお問い合わせで、土地を購入する直前に事務所に来られたのですが、設計側からすると少し前途多難な敷地であったため、敷地を再度探してもらうように進めていただいた、という流れでここまで来ました。

いよいよ工事が始まります。

兵庫:姫路の家 外観

姫路の家

兵庫:姫路の家 外観の検討をしています。

何種類かの外壁を検討して、パースを描いてみました。

坂を上がっていくと、目の前にこの建物が現れます。

この坂を下って、少し行ったところに、知り合いの建築家が設計している家が、ちょうど工事が始まっていました。