大阪:昭和町の家 20091111 大阪市昭和町の家:新しい家具 大阪市昭和町の家には、新しい家具がありました。廃材を利用したスツールのようです。モノトーンでスッキリとした雰囲気で統一されているこの家では、すごく存在感がありました。うちの事務所ではとけ込みすぎてしまいそうです。
大阪:昭和町の家 20091008 大阪市昭和町の家:見学会の様子 昭和町の見学会時の写真です。階段に上がっていく人、椅子に座る人。立体的感が伝わります。南の光が細長い家の奥まで届いていました。infomation10/18(日)大阪府寝屋川市にて完成見学会を開催します。 藤原・室 建築設計事務所HP からお申し込みください。現在、午前中は予約が結構ありますので、都合がよければ午後がおすすめです。もちろん午前中も受け付けています。
大阪:昭和町の家 20091003 グッドデザイン賞の掲載ページ グッドデザイン賞について、昭和町の家が掲載されているページはこちらになります。担当審査委員は難波 和彦 (ユニット長) 高橋 晶子 手塚 由比 西沢 立衛 審査の評価は狭小敷地のプランニング手法のひとつである、スキップフロア+ステップアップ型が明快に実現されシンプルなインテリアが出来上がっている。この空間構成形式が、施工・環境制御など別水準の性能ともからみながら、より普遍性のある都市型住居の型となることを願いたい。 でした。
大阪:昭和町の家 20091001 2009年度 グッドデザイン賞を受賞しました。 昭和町の家が 2009年度 グッドデザイン賞を受賞しました。受賞部門は戸建て住宅部門、集合住宅部門となります。施主のT様をはじめ、工事を手がけた工務店、出展に協力していただいた皆様、ありがとうございました。
大阪:昭和町の家 20090929 見学会開催 先日、設計を進めているお施主さんのみの見学会を開催しました。建物は大阪市にある昭和町の家です。昨年に竣工し、現在お住まいになられているのですが、T様のご好意により、住まわれている状態を見学させて頂くことができました。ありがとうございます。写真は、敷地の幅が狭いのが特徴で、そのあたりを実際に見ながら話をしている様子です。元々は長屋があったのですが、次々と分割され、建物の隣部分が1棟残っています。
大阪:昭和町の家 20090806 大阪府建築士会:建築人 藤原・室 建築設計事務所が入会している、大阪府建築士会。その冊子に掲載される予定の記事が、色の確認をしてほしいということで、わざわざ担当者の方が事務所まで来られました。掲載にあたって色の確認までしたのははじめてでしたが、丁寧な仕事に感謝です。その大阪府建築士会の会員誌「建築人2009年8月号」に昭和町の家が掲載されています。販売されているものではありませんので、多数の方に見ていただけないのが残念です。
大阪:昭和町の家 20090320 昭和町の家 一年検査 先日、昭和町の家の一年検査に行ってきました。 一年の様子などをお伺いしまして、「満足しています!」とのうれしい言葉をいただきました。 くわしい内容はこちらに掲載してます。藤原・室 建築設計事務所HPへ 写真は現在の様子。