日々のこと

建ものなどの探訪

大阪綿業会館

大阪綿業会館

先日、大阪の綿業会館にて、大学時代のゼミの教授の退官パーティーがありました。

建築業界のいろいろなところで活躍している、先輩や後輩に会うことが出来、よかったです。

卒業してから10年以上経過しているのですが、非常勤講師の先生方もまだ大学にいらっしゃる方も多く、すこし学生時代の思い出にひたることができました。

ピースセンター(大阪)

大阪のピースセンター

大阪のピースセンターの横を通りがかりました。
建物の中を通り抜けれるようになっているのですが、ブリッジから屋根が見渡せました。
複雑な屋根形状やらトップライトやら、屋根を薄く見せたりなど、なかなかすごい屋根形状です。

京都の図書館

京都の図書館

先日、パウルクレー展を見に京都国立近代美術館へ。

思っていたより展示の数が多く、作品のカテゴリー分けも面白く、楽しめました。

気がつくと、終了の時刻に。随分長い時間、集中して見学したためか、翌日は眼の奥が筋肉痛でした。

写真は隣にある、図書館のファサードです。

滋賀の湖西

滋賀の湖西

滋賀の湖西にある瓦屋根の街並み。

一定の高さにある黒い瓦屋根に光が反射する様子が、いつ見ても綺麗です。

渡し舟

PICT5460

 大阪には、川が多いので渡し舟が橋の代わりをして行き来していたようなのですが、今でもなぜか、何ヶ所か渡し舟が現役で存在しています。久しぶりに、ある現場を見に行くとき通り道になったので乗りました。こういうのも悪くないなあと思います。

 

水戸芸術館

水戸芸術館 建築家 磯崎新

水戸芸術館へ行ってきました。

お目当ては建築家の磯崎新さんが設計した建物と、
石元泰博写真展です。

桂離宮や伊勢神宮の写真を見に行ったのですが、それ以外の写真も多数展示してあり、建物と写真の展示をじっくりと楽しむことができました。

建物はギャラリーだけでなく、コンサートホールなどもある複合的な施設となっています。一緒に行った大学からの友人であり、交響楽団に所属していたイッコー君によると、コンサートホールでのプログラムがいつも面白いものをやっている、とのこと。

、、、いつの間にか、帽子をなくしてしまいました。


大阪の堺にて、オープンハウス開催します。
詳しくはこちら

藤原・室 建築設計事務所 大阪;堺 上野芝の家 オープンハウスへ

チェルシーマーケット

チェルシーマーケット

ニューヨークのチェルシーマーケットです。

工場のような建物を改装して利用しているようです。

左側の店をはじめ、ここで色々お土産を買いましたが、全くおいしくなかったので、結局、日本でも売っているごくごく普通のブランドのお菓子を買って帰りました。ブランドの力を実感しつつも、いつの間にか慣らされているのか、、、

しかし、同じように見える食べ物でも、こんなに味覚が違うとは思いませんでした。味を確かめながらお土産を買って帰ろうと思ったら、それで旅行が終わりそうです。

その後、名張のお客さんが新婚旅行でニューヨークに行ったということがわかりましたが、やはり食のハードルは高かったそうです。
もちろんお金を出せば話は変わると思いますが。

ニューヨークの建築報告 フランク・O・ゲーリー

_MG_3842_DxO_raw

ニューヨークにある、アメリカの建築家 フランク・O・ゲーリーが設計したビルです。

海にある植物のように連続して波打ったファサードが印象的です。ガラスの斜めに傾斜しているところのディテールはどうなっているんでしょうか。
このビルの隣にジャンヌーベルのコンドミニアムがあるので、どちらにも目がいってしまいます。