兵庫:サンルームの家 見学会
サンルームの家 見学会を行いました
今回も多くの方にお越しいただきました。
お住まい中の お宅にお邪魔しての見学会 は中々無く、お施主さんからの お話をいただけた貴重な機会でした。
ルームツアーを、インスタライブなどでも配信させていただいておりますので、是非ご覧ください
次回は、静岡での見学会 に向け準備を進めていきます。
サンルームの家 見学会を行いました
今回も多くの方にお越しいただきました。
お住まい中の お宅にお邪魔しての見学会 は中々無く、お施主さんからの お話をいただけた貴重な機会でした。
ルームツアーを、インスタライブなどでも配信させていただいておりますので、是非ご覧ください
次回は、静岡での見学会 に向け準備を進めていきます。
インスタグラムが10万人を超えました。
建築家や設計事務所といったデザイン住宅系のインスタでは、多いほうのフォロワー数になるそうです。
投稿していると、インスタだといままで使っていなかった写真も、沢山掲載できることに気づきました。
夕方の日没前の時間帯の写真や、お施主さんが撮影した写真、事務所で記録用に撮影していた写真など。
同じ建物や空間でも、時間帯や季節によって、見え方が変わったり、角度を変えるだけで違う見え方になります。
似たようなカットでも違いがあると、反応が違っていて建築空間の面白さを再発見させてくれます。
藤原・室 建築設計事務所のことを知っていただけるよう、随時更新していければと思っています。
↑インスタページはこちらです。
インスタグラムが3万人を超えました。
海外の建築家さんや設計事務所、違う方面のデザイナーさんからのフォロワーがあったりと、広がりがあって楽しいアプリです。
折角なので、ホームページには掲載していない写真や、設計事務所で撮影した写真も掲載しています。
何気ない廊下や、ちょっとした家具が写った写真などに ”いいね” が沢山ついたりすることもあり、楽しいです。
建築家や設計事務所の建物を工事している工務店さんからおすすめされて、何気に始めたインスタグラム
これからも毎日更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
こちらは 兵庫:姫路の家の1階の写真です。
年末年始、住まいづくりを考えているという方からの相談がちょくちょくあります。
オーダーでの設計となるので、1軒1軒違う住まい方や空間となります。
姫路の家の建築主の方が、住まい後の様子をインスタにアップされていますのでご参考に。
https://www.instagram.com/olney.03/
姫路の家は、インテリアデザインのお仕事をフリーでされていて、私たちにかなり近い業界でお仕事をされている方となります。
コラムも書かれているようです。
https://mukuri.themedia.jp/posts/categories/3605862
家づくりは沢山の要素があり、あたりまえと思われていることにも、いろいろな視点があったりします。
何がいいかはそれぞれの価値観を尊重したうえで、自然と他とは違う住まいを提案につながっていきます。
時間を掛けて一緒に考えていくことで、より豊かな生活につながっていけばと思っています。
現在、行政に勤められている1級建築士さんや、リフォーム会社を運営されている方の住まい、不動産を扱っている方、大手のハウスメーカーにお勤めの方、コンクリートの会社の方などといった、建築設計に近い業界の方の住まいを手掛けることが増えてきています。もちろん一般の方のほうが多いのですが。
そういった中で、私たちも新たに気づかされる視点も沢山出てきそうなので、またお伝えできればと思っています。
兵庫:姫路の家ですが、先日の取材のときにお話したときにインスタを始めているということでした。
アカウント名は olney.03
https://www.instagram.com/olney.03/
すでにしっかりとしたページで、写真とコメント数もたくさん。
新しい家族のtaraoちゃんもあちこちに出没?しています。
ぜひ、見ていただければと思います。
この姫路の家はまだホームページに掲載していません。もうしばらくお待ち下さい。