広島:福山の家2 20180525 福山の家2:突然の訪問 福山の家2へ突然の訪問をしてきました。現在進行している福山の家3が、ちょうど近いということもあり、打ち合わせ後に立ち寄りました。しばらくすると、ご家族皆さんがお帰りに。芝生はお子さんのサッカー場になっているようです。目隠しの植栽のアイデアなど、お話などすることができました。ご主人の知らない間に、いろいろ植栽を買われているそうです。家の中も、ちょこちょこ増えているような感じが、、、
広島:福山の家2 20170502 広島:水吞の家 掲載 広島:水吞の家をホームページに掲載しました。写真は道路面からの様子です。これから徐々に植物を植えていったりするそうで、まだまだ家づくりの楽しみは続きそうですね。掲載ページはこちらです。藤原・室建築設計事務所 広島:水吞の家のページ
広島:福山の家2 20160406 広島:福山の家2 記念写真 広島:福山の家2 見学会の際に建築主の方も来られていたので、記念写真を撮影させていただきました。模型や図面が、実物として建ちあがる楽しさを、実感して頂いているようで、良かったです。お子さんもぐるぐると家の中を巡り、ポストに書類を投函したり、インターフォンを押したりするのが、ブームのようでした。家づくりのプロセスも、印象に残る思い出にしてもらえそうです。土地探しから2年、土地からなので一旦中断したこともありましたが、いろいろな方の協力もあり、無事竣工したことを、うれしく思います。 これから、住まいがはじまりますが、外構や庭などが残っているので、もう少し家づくりは続きます。
広島:福山の家2 20160327 広島:福山の家2 オープンハウス 広島:福山の家2 先週、建築主様のご厚意により、オープンハウスを開催させていただくことができました。ありがとうございます。また、近隣や遠方からも見学に来ていただき、ありがとうございました。当日は、直前まで網戸を取り付けたり、最終工事でバタバタしていましたが、なんとか見学会に間に合いました。この家は、片流れの建物で、吹き抜けを通じて子供室や寝室が繋がっています。着工する直前まで悩んだ小上がりの和室は、ギザギザの壁とうまく使えそうです。実際、どのように使われていくかが楽しみです。
広島:福山の家2 20160317 広島:福山の家2 見学会に向けて 広島:福山の家2 見学会に向けて現場が進んでいます。最後の仕上がりになると、どんどん現場が変化していきます。無事、完了検査も終えることができました。あとは、細かな調整や外構が進んでいきます。19日の土曜日、見学会を予定しています。ご希望の方は、ご連絡ください。見学会のページはこちら。
広島:福山の家2 20160309 広島:福山の家2 外壁塗装 広島:福山の家2 外壁塗装が進んでいます。いろいろ検討した結果の深いグリーン色です。全体に塗装するのと、サンプルで見るのとでは、また違います。
広島:福山の家2 20160308 広島:福山の家2 オープンハウス 福山の家2のオープンハウスを、建築主の方のご厚意で開催することになりました。3月19日(土)11時~15時くらいを予定しています。福山の水呑地域になります。希望のお時間をメールでお知らせください。詳しくは、ホームページに掲載しています。藤原・室 建築設計事務所 広島福山のオープンハウスのページへ。よろしくお願いします。
広島:福山の家2 20160228 広島:福山の家2 ロフト 広島:福山の家2 この家には、ロフトがあります。書斎ではあるのですが、2階の各部屋にもつながっていて、いままでにない空間のつながり方です。書斎から寝室や子供部屋とつながっています。空調的には少し住まい始めてから調整が必要かもしれません。いつの間にか、お子さんやそのお友達の遊び場にならないことを、祈るばかりです。以前設計した、兵庫の三田の家では、3年くらいすると、お子さんの部屋と書斎が入れ替わっていたこともあります。
広島:福山の家2 20160221 広島:福山の家2 内装決定 広島:福山の家 内装を決定する打ち合わせをしました。各部屋のクロス。基本的は統一しているのですが、一部遊びを入れたいという建築主の方の意向で、クロスを決定しているところです。クロスの種類は何万とあります。神戸の家を見ていただいたときに、ヒントになった、ということで布っぽいクロスも水周りに使いたいとのことでした。続いて、建具の色調。ご夫婦で意見が異なっていたのですが、1階と2階とを分けることで、バランスと整えていきました。少しグレードをあげたいということで、増額はしたのですが、工務店の方があちこちの業者さんを探してもらい、金額を当初より大分と抑えていただき助かりました。
広島:福山の家2 20160214 広島 福山の家2 内部下地 広島 福山いの家 内部下地が完成しつつあります。この時点で、空間のボリュームが、ほぼ見えてくる段階になります。あたまの中でしていた想像とは、やはり違うところもあり、良い意味で喜んでいただいているような気がします。かなり悩んだ和室の小上がり。 「段差をつけてよかった。」との感想でした。おなじ大きさでも、段差によって使い方が変化するものです。 ところで、お知らせです。この福山の家ですが、建築主の方のご厚意により、完成見学会をさせていただけることになりました。日時は少し先になりますが、3月19日(土) 時間はお昼前から夕方まで。場所は福山の水吞町となります。内覧ご希望の方はメールにてお知らせください。詳しい内容をお知らせします。