未分類 20140623 大阪、高槻のほうで計画 敷地 古家を解体された写真を頂きました。一度現地を見にいく予定ですが、計画が動き出しています。 高槻では、2件目となります。 最近大阪の北摂エリアの方の問い合わせも多い気がします。 現在、基本計画の詰めの段階に入っていると思います。 その敷地と、施主さんに合った家を作っていきたいです。
未分類 20140616 遠方の方との打ち合わせ このように、パソコンの画面同士で、スカイプで日ごろの打ち合わせをしています。 まあ、そればかりでは、お互いのニュアンスを確認するのに限界があるので、重要なときはお会いして打合せします。 でも、遠方での仕事も昔と比べると、あまり距離を感じなくなりました。 なので、遠方の方も、ご興味がありましたらご連絡待っています。
未分類 20140609 長野県のほうで、提案 遠方の方からの問い合わせも多くなってきています。 長野県のほうから、依頼いただきました案件が動きつつあります。 ぼちぼちと、報告できたらなあと思っています。
未分類 20140605 東大阪のほうで、賃貸住宅 東大阪のほうで、賃貸の集合住宅も計画中です。 賃貸住宅の計画経験は無いのですが、戸建て住宅での経験を生かしたものができたらなあと、思っています。 進行状況をこれから報告できれば、と思っています。
未分類 20140409 整理整頓 事務所の掃除を少ししました。 整理する、揃えるということが人の受け取る感じ良さにつながるのかなと思います。 新学期がはじまり、新しい教科書が配られるたびに、きっちりと角を揃えて、重ねて、眺めていたのを思い出します。 事務所では今までに完成した物件ごとにアルバムを作成しています。 事務所のギャラリーに揃えて置いてあります。
未分類 20140311 高槻のほうで計画 模型 最初の提案模型です。 少し独立性の高い2世帯を計画していました。 一つ提案をださせてもらうと、いろいろな考えが浮かぶものです。 これからがスタートです。
未分類 20140305 富山から東京へ 富山での打合せを終え、東京へ向いました。車窓からは、立山連峰が段々迫力を増して近づいてきて、反対側には海が広がる景色で楽しめます。富山から東京は、とても距離感があるイメージでしたが、特急や新幹線を利用すると、3時間程度で到着しました。東京の南青山で、物販の店舗と、ギャラリーの機能を併せ持ったプロジェクトの下見です。